神戸のソウルフード、安定の味!
もっこす 西宮店の特徴
甘みのあるスープとストレート細麺が絶妙なバランスを生み出しています。
鷹の爪や刻みニラなどの薬味がスープの旨みを引き立ててくれます。
昔ながらの醤油ラーメンが安定した美味しさで、リピート必至の一杯です。
味噌ラーメンを頂きましたが、以前の印象より美味しく感じました。前に食べたのはここではない店舗で醤油ラーメンやったと思いますが。今度はラーメンライスをぜひ。
駐車場あります(かなり狭いですけど)平日でも混んでるけど回転がはやいので待ちがあっても大丈夫です。メニューはシンプルで中華そばと海老味噌風味のラーメンです。断然中華そばがオススメです。ランチタイムはBセットがお得でオススメです。ネギ好きならトッピングでネギを注文するのが良いです。
普通に旨いし餃子も美味しかったです。いつも石屋川行ってた派味噌ラーメン(🦐風味)も。
何店舗か、もっこすに行きましたがここが1番好きです!こっち側に用事で来る時は必ずと言っていいほど西宮店によってから帰ってます。笑チャーシューと麺と少し濃いめのスープの相性が最高で体に染みます。私は味が薄いより少し濃い方が好みです。沢庵にラー油を少しかけて食べるのが好きです( ੭˙ᗜ˙)੭
Bセットは1100円でライスと焼き餃子5個も付いてる!たらふくいただいた。六甲山の登山の後のラーメンはすごく美味しい。ニンニクとニラ漬けをたっぷりラーメンにいれ食べたらエネルギー満タンチャージできた。コスパが良いので体力をたくさん使った後の食事におすすめ!
ザ・中華そば、といった装いに違わず、本当に美味しいラーメンでした。低加水の麺にしっかりとした味わいのスープ、歯応えはあるけど固くないチャーシューと、どれも高いレベルでまとまってます。あと、さり気なくご飯と卓上のたくあんがツボでした。こういう昔ながらのお店は定期的に通いたくなりますね。ごちそうさまでした。
安定の美味しさです。白飯とセットにして、沢庵漬けと白飯とラーメンを交互に食べるのが気に入っています。ラーメン自体が美味い上に、すり下ろしニンニクやニラで味変出来るので物凄く楽しめます。駐車場が見落としがちになりそうなので要注意です。
阪神間で中華そばといえばもっこすでしょう。細麺に醤油ベースの濃い出汁スープ。ご飯に餃子ついて1100円。細麺やさかい、超ボリュームで腹一杯で超旨い。
兵庫県を離れてから20年ぶりに食べました。こんな細麺だったかな?とかこんなスープの色だったかな、とか記憶との食べ比べでした。チャーシューの感じとかとても懐かしかったです。そうそうたくあんは食べ放題だったな、とか思いながらつまみました。笑いまや一杯850円もするんですね。昔から?
名前 |
もっこす 西宮店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-36-1233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

普段あんまり選ばないようなお店に行ってみた🚶♀️スープは野菜や豚を使用した甘みのある味、卓上のニンニクやニラで味変できて美味しい😁麺はストレート細麺、注文の時にかたさとかも調節できるんやね🤔特に何も言わんかったけどかたさちょうどよかった‼️玉子黄身がカチコチにかたいんかな〜って想像してたけどトロトロで大満足🥰