絶品!
ラーメン屋 たか野 千代田店の特徴
通し営業で、昼過ぎでも手早く提供される料理が魅力です。
豊富なメニューの中で、麻婆麺や八宝うま煮ラーメンが特におすすめです。
昔ながらの雰囲気が漂う、子供連れでも訪れやすいラーメン屋さんです。
通しで営業は助かりますね!麻婆麺と極塩ラーメンの餃子セットをオーダー!少し甘辛で麻婆麺美味しかったです!
定食が充実してるラーメン屋さんです。入りやすいいい雰囲気。麺はこれぞ定番の中華麺って感じです。ネギラーメンと半チャーセットを注文。ちょっと少なく感じました。一般男性なら大盛にした方ががいいかも。
ランチタイムに来店しました。さすがに、ほぼ満席でしたが、テキパキとした動きでオーダーをしてまもなくランチメニューの「きくらげと半ラーメンセット」が着丼、着丼と表現したのは、思いのほかご飯が大盛りだったので、食いしん坊の私でもご飯を残してしまいました。ラーメンは、オーソドックスなスタイルの醬油味で麺は細目のちょい硬めの縮れ麺で、私にはバッチリでした。きくらげと、卵の炒め物も少し甘さの効いた卵焼きが、ご飯がすすむ味付けできた。
たまたま通りがかって麻婆麺とスタミナ餃子を頂きました。どちらも予想外の美味しさでした!スタッフの感じも良いし、とてもいい店です。
お昼過ぎに訪店。ゆきむら亭に絡んだお店でしょうか。そここそに似た雰囲気。何食べようかな。ってメニューみていたらカウンターの従業員さんの距離が近過ぎで早く決めないといけないような圧を感じてしまいました。ワサビギョーザにタンメンを。ちょっと野菜と麺が火が通り過ぎな感じをうけつつご馳走様でした。
山葵ギョーザ香りも良くて美味しかったです。
近所にあるお店で子供たちと晩酌ついでに訪れてます。ちょい飲みセット(お酒一杯とつまみ2品)が選べて1000円をいつも注文、ついつい飲み過ぎてしまいますが子供も塩ラーメンやチャーハンが好きでちょくちょく訪問しています。家族や仲間内で行くにはちょうどいいお店かも知れません。
サイクリング途中に立ち寄りました。昔ながらの中華そばを注文。外税580円也。少しとろみのあるスープ、細めで黄色の麺、太いシナチク、厚めのハムみたいな焼豚が一枚。食べ易く、ホッとする1杯でした。スープは全部飲めるくらい優しい味です。入口にアルコール消毒あります。でもサイクルラックは無い。
八宝うま煮ラーメン(大盛り)、具だくさんで餡がかかっていて、絶品‼️餃子セットにしたので、ご飯に具をのせで食べても、いいですよ‼️ごちそうさまでした‼️
名前 |
ラーメン屋 たか野 千代田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-59-0567 |
住所 |
〒315-0052 茨城県かすみがうら市下稲吉1993−35 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お昼をかなり過ぎた平日の来店だったので、お客さんは誰もおらずラーメン半チャーハンセットを頼んで、5分かからずに出たどんな作り方?もう作ってた?と半信半疑だったけど、食べると熱々で出来たてでした笑チャーハンはべちゃっとしたよくある感じだけど、程よい味で醤油ラーメンは少ししょっぱかったかな食べ終わった後、ずっと喉が渇く感じでちゃちゃっと食べるにはちょうどいいお店でした。