緑町の夜を支える、深夜のローソン。
ローソン 春日部緑町四丁目店の特徴
深夜でも便利な郵便ポストがあって助かりますよね。
店員がかしこまって接客しているのが印象的です。
敷地が変形タイプで駐車しにくいと感じました。
深夜に来店。店頭には無かったコーヒーをダメ元で店員さんに訪ねたら持ってきてくれた、無いものと思っていたので素直に嬉しかった。落ち着いた雰囲気でとても良かった。
買い物ついでに郵便ポストがあってとても助かってます😉
緑町近辺のコンビニの中で一番まとも。可も不可もない接客で、普通のコンビニって感じ。ただ朝の時間帯にいるパートさん?の1人に神対応の店員さんがいる。とにかく笑顔でめっちゃハキハキ喋るし、袋詰めの手際良すぎて最初は残像で酔うこともあったけど、慣れるともう他のコンビニじゃ満足できんくなるわ。たかがコンビニでの買い物だけど、その人に当たると何故か元気出る。シェイシェイ🙏ちなみにこの近くにあるファミマは全てが終わってるからメルカリの発送以外はここのローソン使ったほうがいいぜ。
ぽかぽかした天気の日にここをたずねたことがありますが、店員はとてもかしこまって接客してくれて何度も行きたくなるローソンです。
普通。接客も混雑具合も品揃えも普通。片田舎だけあって駐車場は空いている。
私が悪いのですが、ドレッシングが入っていないサラダを買った時に、ドレッシング入ってませんがよろしいでしょうか?の一言が欲しかったです。おかげで味のないサラダを一生懸命食べる羽目になりました。
敷地が変形タイプなので、店の前に止めにくい駐車スペースあり。駐車場は、大型トラックには対応していない。
金曜日の16時から21時59分までの揚げ物、やきとりのタイムセールの日にげんこつコロッケ買いに行ったら1個しか無く、家族分欲しかったので「コロッケ1個しかないですか?」と聞いたらやる気の無さそうなバイトの人が、「あーそうですね。ないです。」と・・・「お時間頂ければお揚げ致します。」くらい言えないんだ・・・とがっかり。あれじゃお客さん来なくなるなぁと思いました。もう行かないです。
前の道路が混んでいるので、反対斜線から入るのは躊躇します。コンビニとしてはあると助かります。
名前 |
ローソン 春日部緑町四丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-735-6839 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

最高のコンビニです!