目の前のコスモスで遊び心満開!
かなりや児童公園の特徴
ブランコやシーソー、砂場が充実している公園です。
薬局の隣に駐車スペースがあり便利です。
お花見の時期に桜が見頃で美しいです。
隣の薬局さんに車置いて遊べる。大きな遊具は無い。滑り台、ブランコ砂場、コンクリート製のかな土管みたいなやつと大人用のぶら下がり健康器みたいなのとアキレス腱伸ばすやつ。私が利用したときは特に変な人は居なかった。他のママさんも遊んでた子も特に普通。トイレ、水道あり。ピクニックテーブルはないです。
広々とした公園で年齢問わず時間を過ごせます。春の桜は圧巻で、地域の自慢の場所です。
一人でお昼食、パン、弁当持参しボーと過ごす☺️イーじゃない。
小さな児童公園です。小学校低学年くらいには走り回れるし楽しいと思います。鉄棒、うんてい、ブランコ、シーソー、すべり台などがあります。トイレ、水飲み場もあります。
おじいさんにバナナ一本貰いました笑お花見の時期に、数年ぶりに子供連れてきましたが、いつの間にか目の前にはコスモスと言うお店が出来ていて、公園の木も数本伐採されて、便利でスッキリしていました。昔を思い出すとちょっとさみしい気もします。ここ数年、周辺に家がどんどん建っていたせいか、公園には小さなお子さんが多かったです。コスモスで購入したお酒とつまみで楽しんでいるおじいさんがいました。子供が好きらしく、色々子供に話しかけた結果、コスモスで購入したバナナ一本くれました。
駐車場があまり無く遠いので雨の日は大変。
とても静かな場所。
工事中だった滑り台も使えるようになりました。シーソー、砂場、ブランコ、小さな山、小さな子供には、丁度いい遊び場です。草も生えていないので、虫の心配もありません。
園内が暗く感じる。
名前 |
かなりや児童公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒339-0005 埼玉県さいたま市岩槻区東岩槻3丁目8−2 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ブランコ、シーソー、砂場があるので、遊びに来る子がいっぱいいます。