第一ターミナル朝食、海鮮天丼!
乱切り蕎麦と天丼 一の井の特徴
羽田空港内の第一ターミナルに位置し、便利な立地です。
朝早くから営業しているので、出発前の朝食に最適です。
海鮮天丼が人気で、出張帰りにもおすすめの一品です。
海鮮天丼をいただきました。普通に美味しかったです!天丼の他にも蕎麦やカツ丼と蕎麦のセットもあります。第1ターミナルで蕎麦や天丼が食べたいときには良いと思います。
かなり太くて硬い蕎麦でした。こんなに硬いのは初めてで、茹でが足りないのでは?と思いましたが、違うようです。お店で作ってるそうです。これを、蕎麦専門の人が食べたら、どういう感想なんだろう?と思います。これで1600円ほどするなら、私はもっと美味しい蕎麦を食べたいです。
昼ご飯で伺いました。田舎蕎麦風のかなり歯応えのある麺と甘めのタレの天丼セットをいただきました。天丼の天ぷらをつまみにビールを。旨かった。次回第1ターミナルに来た際は行こうかな。
コチラは朝早くから営業してくれるのが助かります。そんな訳で今年、2回利用してます。朝の時間帯のメニュー表には日本酒がありませんが店員さんに言えば酒専用のメニュー表を見せてくれて良い酒のラインナップがあります。蕎麦はボソッとした十割そば風で好みが分かれますが量もそこそこあり満足出来ます。
出張帰りにフライトまでの時間に、東京はお蕎麦よね✨と立ち寄りました。、、、滅茶苦茶美味しかったです。神戸は蕎麦一つとっても工夫がなく観光も立ち後れ、若大将シリーズの頃の余韻に浸り、観光も商品開発に関しても、全国指定都市に完全に10年遅れてしまいました。駅そば感覚で食べに入って美味しさにびっくりしました。新しい味覚研究みたいなこと、企業努力をずっとされているんだなあと感激しました。羽田空港の端っこですが、空港のイメージが蕎麦しかなくなるくらい、味がインパクト大でした。さすが東京🏃♂️
第一ターミナルの非制限エリアにあります、朝から営業していますので搭乗前に朝食を食べようと思い利用しました。朝食セットもありますが通常メニューの旨辛肉そばを注文、それほど待つことなく配膳されました。新橋の港屋インスパイア系のメニューですが割とマイルドなので食べやすいです。少し高いですが軽食として程よく食事が摂りたい時に良いと思います。また他にも蕎麦も丼物も色々ありボリュームのありそうなセットメニューもありますのでガッツリ食べたいときも十分対応できると思います。
名前 |
乱切り蕎麦と天丼 一の井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5757-9505 |
住所 |
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目3−2 羽田空港 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スカイマークのカウンター目の前を上がったところにある蕎麦屋。乱切りの太麺が特徴。空港店なのに、店内で蕎麦を打っているこだわりのある店。リストへの記名は無く、外のイスで座って待っていると、何名のグループか店員が聞きに来てくれる。10分くらいで店内に入れた。店は活気があり、店員の活気ある声が飛び交う。太麺なので茹で時間がかかるのか、注文後から提供まで15分位は待った。店のお勧めの旨辛つけ麺を注文。つけそばに肉が乗っていて、つゆはごま油か効いた甘辛つゆ。日本蕎麦としては邪道中の邪道だが、これはこれで全然美味しかった。また食べに来たくなるクセになる味。ただ正直、この旨辛つゆにはラーメンの方が合うと思った。太麺のボリュームがすごいので、大食漢以外は大盛りを頼まない方がいい。普通の蕎麦メニューももちろんあるので、次はそちらを頼みたい。