三国川ダムで初のソロキャンプ!
わらびのオートキャンプ場の特徴
バス停が近くて公共交通機関で通える便利な場所です。
三国川ダムの近くに整備されたオートキャンプ場です。
広々とした区画でテントやタープが余裕で設営できます。
三国川ダムが出来た後、観光客を呼び込もうとしてオートキャンプ場二ヶ所、整備したうちのダム下のオートキャンプ場です。植えた🌸が綺麗に咲いていました。サッカーコートがあり、夏場はフリスビー追っかける犬の全日本の競技(名称がわからない)が行われます。
キャンプの予定でしたが雨でコテージに変更してもらいました。コテージ外見はちょっと…ですが中はとっても綺麗でした。管理人さんも優しかったです。
テントandタープ余裕で張れる感じで区画も広かったです。トイレは和式です(涙)管理人さんは気さくな方達でした。人工池的なものはあります。遊具も若干あります。隣の運動場も空いていて、ボール遊びバトミントンを借りて久しぶりにいい運動ができました。近くに日帰り温泉もあって便利です。のんびり過ごせました。
あの虫が自転車ロードレースのキャラクターになったのがここである。そして南魚沼産のアレが全国展開!自分はキャンプはしたことがないが、ここに泊まってダムの上流に渓流釣りに行ったりするのってcoolだと思うんですが。
初めてのオートキャンプでした。管理人の方が気さくで優しく、色々と気を使って頂きました。子供が小さいので助かりました。サイトはひとつひとつが広くてテントとプラスでタープを広げられる位です。敷地内に水遊び場があり、そこだけでも子供達は楽しんでいましたが、近くには水遊びが出来る川があり水がきれいで気持ちが良いです。また利用したいです。
コテージに泊まった。外装は雪国だからか少し古く見えるが中は綺麗エアコンがついていて夏場でも快適すぐ脇が川で流れる音がします。トイレ、シャワー洗面台、ロフト2日目は割り引きで安いし脇にタープをたてられるスロープがある三棟ありましだが平日は貸し切りでしたサッカーグランドが目の前にあり昼間は子どもたちが練習しに来ていました。遊具はブランコ、滑り台と何個かありました。数キロ走れば温泉に入れる管理人さんが優しい駐車場広いキャンプサイトわかりずらいがあるようだ電灯にクワガタがいた三国川ダムが近くに有ります。いく人は曲がるところを間違えると大回りすることになるので注意あとはただただなにもないです。
管理人さんが、素晴らしい。とても、清潔でロケーションも抜群。値段も格安。毎年行きたくなるキャンプ場です。
名前 |
わらびのオートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-774-2200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昨日、ソロキャンプしました、土曜日だというのに本当にソロキャンプでした、バス停も近く、公共交通機関でも充分通えます。