スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
千見遺跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
(篆額)平林君寿蔵碑(碑文)大日本帝国教育会長 錦鶏間祗侯正三位勲二等 辻新次篆額信濃教育会長 長野県師範学校長従六位 原龍豊撰文明治丁未四月平林君門人乞文予 曰我平林先生諱玉蔵字子卯?号三五庵玉兎 以文久元年十月生於南安曇郡東穂高村 高祖喜曽右衛門開溝渠勧農桑興廃家救窮民世為長百姓 父曰喜三衛先生其第二子也 幼受飯嶋操先生之陶冶 清廉樸直適兄夭折父母憂其勉学先生窃読書強記抜衆 嘗手写玉篇人皆評為活字書 長而学愈進為教員 明治二十六年四月任我郷千見小学校長 以至于今日実十有五年 懇々切々以至誠導子弟終始如一日矣 千見之地在僻陬子弟通学或不便 先生憂之諮村民開道路架橋梁又増築校舎 村民深仰先生争捐其貲□之 村民或相鬩則諄々説示以解之一郷漸成?美風 先生厭政党避紛争毎有選挙之事輙託省墓帰其郷以不与焉 但論人物痛快適切言不苟聞者信之 先生常慕二宮尊徳翁 夙設報徳社講経済勧勤倹励農桑 得穀菜花卉之良種必頒之村民 其他林業牧畜百般事業頼先生力而成者不尠矣 衆望之所帰被挙郡農会名誉会員村勧農員 我郷得為本県模範村者先生力蓋居多焉 明治三十七年日露之役起也奮然卒先投□応国債勧誘村民 又能慰撫軍人家族且最振作学生之精神気風 今茲三月文部省嘉其功賜褒状及金以賞之 先生資性磊落毀誉栄辱渾不動其心 不好酒煙茶莫□居読易詠歌以自楽 平素痛升?甘脆美衣一見猶嗇者 然至重公共恤貧窮者毫不惜財 故薫其風嚮学者甚多矣 先生娶西牧氏琴瑟相和頗有内助之功 生二男二女夙夜砕礪害聴力及脳屡欲隠退以養病痾 我儕子弟不耐愛惜之情 今茲相謀欲建寿碑志其徳以偉永々願君幸紀之 余聞而嘆曰大哉薫陶之功徳不孤必有鄰 会聞其語今見其人 余亦承?乏干長野県教育之任者不可以不嫺文詞辞之也 銘曰千見之郷潺湲渓水 芝蘭放香教化成美 碑刻錦章高徳存此 厥功孔彰古賢同揆明治四十年五月中浣 県社穂高神社々司 等々力辰三郎書丹(碑側)紀元二千五百六十七年 明治四十丁未年五月 建之 有志門弟中恒心 くさくさのふみ見るとて□まことより ほかに行くへき道なかりけり 玉蔵。