麴町駅直結!
築武士の特徴
麴町駅から直結のアクセスが便利で、気軽に立ち寄れる蕎麦屋です。
自販機で購入した食券を使い、カウンターで味わうスタイルが新鮮です。
スパイシーなカレー丼が大人気で、お蕎麦屋さんならではの美味しさが楽しめます。
昼そば初訪問です❗冷しでかき揚げそば頂きました。かき揚げは美味しかった!ですがむらめんかな?茹麺が冷しで喰らうと美味くない(笑)選択ミス😅温で注文すれば良かったです次回は温そば頼みます!ご馳走様でした🙇
ビルの半地下にある蕎麦屋さん🍜入り口左手の自販機で食券を買ってカウンターへ。店内はカウンターのみ、立ち食いそばです。海老かき揚げ天そばをいだだきました。安い!早い!うまい。家の近くに欲しいです(^o^)
25/6/10(火)14時過ぎ頃カレー丼600円お蕎麦屋さんのカレーって感じで、とても美味しいです😋スパイシーな辛さもあって食欲がすすみます!他にも魅力的なメニューがいっぱいあるので、また訪問しようと思います☺️店員さんも、とても親切丁寧な接客で良かったです☺️
麴町駅から直結。駅から外に出ずにアクセスできる立ち食い蕎麦屋/立ち飲み屋さん。都内の立ち食い蕎麦では中々お目に掛かれない京風出汁の澄んだ蕎麦つゆ。ただしぶっかけスタイルの冷やし(もり/ざる)は関東風のつゆなので要注意。セットのミニ丼も鮪の漬け丼やシラス丼等一般的な立ち食い蕎麦屋とは一線を画すラインアップ。通りを挟んだ向かいのゆで太郎に比べると価格は若干割高ですがこちらの方が遥かに高い満足感を得られると思います。
名前 |
築武士 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6910-0422 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

海鮮丼。張り紙にホタテと書いてあったのにホタテが入っていなかったです。マグロが今まで食べたことのない独特の弾力と味でした。店内飲食なのに、プラスティック容器に乗って出てきたのがなんとも言えないです。800円は高いです。