松之山のお土産、しんこ餅の絶品!
(有)小島屋製菓店の特徴
松之山温泉のお土産として有名なしんこ餅は絶品です。
上新粉が生み出すつるっとした食感が楽しめます。
早めに訪れないと売り切れ必至な人気スイーツです。
しんこ餅。ここのしんこ餅はめちゃくちゃ美味しい!松之山温泉はよく行きますが、ここには必ず立ち寄ります♪甘さ控えめのあんこに、もちもちもちのお餅です。一口食べれば納得のおいしさ。めちゃくちゃ軽い食感ですぐに二個三個食べれちゃいます!1つ95円と安い。地元十日町産のコシヒカリを使用しています。ここならではの美味さを是非✌️志んこ餅の由来、、、その昔、一人のおばあさんが、原料から全て自分で作った「志んこ餅」を松之山温泉で売るようになり、地元の人や顔なじみの湯治客から「志んこばあちゃん」と呼ばれ、親しまれるようになりました。
志んこ餅が評判のお店だというので、美人林訪問後、寄ってみました。バラ売りもありますが、包紙が素敵だったので、10個入りを購入。白い餅とよもぎ餅もあるというので、半々にしてもらいました。志んこの餅が柔らかくて優しい甘みが最高ですね。ビニール製の笹が口コミのでは不評のようでしたが、餅がくっつきやすいので、その対策としてこうしたのだろうと思います。食べやすいです。私にはよもぎの餅の方が香りもよくて気に入りました。ごちそうさまでした。
お土産に喜ばれます。スキーで十日町に来たら必ず買って帰ります。
地元の方のオススメで伺いました。上品な甘さで美味しくいただきました。きちんと包装されているのは10個入りでしたが、もう少し少量で売られていたらお土産用にも買いやすいなと思いました。ちなみに自分は10個ペロリといただきました。
ここのしんこ餅を食べたくて埼玉から買いに来ました。回りの餅は柔らかく伸びるほど、中のこしあんも丁度良い甘さで凄く美味しい‼️
以前旅行中パーキングエリアのお土産で知りました。その際美味すぎてあっという間に食べてしまいもう一度食べたいと思って別のサービスエリアなどで探すも無いんですよね。月日は流れ時間が経過するほど、美化した味になっているのではと思って、お店まで買いに行くことにしました。久しぶりの志んこ餅美味すぎてあっという間に10個食いましたわ。買いに行くなら1人10個家族4人なら40個買うことをおすすめします。
お土産にしんこ餅買うならここのが一番好きです。
しんこもちの美味しいお店。松之山行く時は必ず寄ります。
小さい頃から大好きな、しんこもち😋柔らかい皮に、サラッとしたこしあんが絶妙🥰変わらない懐かしい味でした!
名前 |
(有)小島屋製菓店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-596-2104 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お土産で志んこ餅をもらいました。餅はツルッとぷるっとして、餡は上品な甘さで、とてもおいしいてす!