長野県民リフト券1000円!
小丸山スキー場の特徴
長野県民には嬉しいリフト券1000円、混雑する人気スポットです。
ゆったりとした雰囲気で、子連れでも楽しめるスキー場となっています。
初心者から上級者まで楽しめる、多彩なアイテムが揃っています。
小振りなスキー場だけど、長野県民1000円の効果は絶大で、なかなか混んでいる。しかしリフトも大行列ということもなく、レストランも大混雑ということもなく、駐車場もギリギリ置ける。ボーダーが7割を占め、上手いスキーヤーは上の方のモーグルバーンにひっそりと生息していた。一人ずつ引っ張ってもらうタイプのリフトがあり、ボーダーたちは軒並み脱落していた。かくいう私も、3回ほど失敗しましたが…基本練習に最適なフラットなバーンが多く、今後も頻繁に利用したい。
ゆったり、のんびり滑れるスキー場。こじんまりしてますが、ゲレンデの幅は割と広く快適です。練習用にも良さそうです。レストラン小丸山のロコモコ丼とハンバーガーがボリューミーでおいしかったです。
長野県民割でリフト券が¥1000との事で30年振りに行きました。稼働中のリフトは3機のコンパクトなスキー場です。滑り降りると必ずホテルの正面に着くのでファミリーや団体に向いています。斜面も緩、中斜面が多くビギナーにもお勧めです。北向きのレイアウトなので雪質の変化が少なく良好なパウダースノーを楽しめました。1番上のリフトは最近珍しいシングルリフトで昔懐かしく乗車しました。但し、斜度がかなり急で非圧雪なのでエキスパートでも手こずると思います。自分は悪戦苦闘し降りました。朝一からお昼まででしたが久しぶりのスキーを楽しむ事ができ大満足でした。ただ、到着時は気づきませんでしたが駐車場は無料で嬉しいのですが、早めに満車になるようなのでお出かけの際は朝一のファーストトラックがお勧めです。昼食は摂らなかったのでゲレ食情報はありません。
子連れに良いゲレンデでした。子連れには規模もちょうどよいですし、斜面もちゃんと整備され勾配的にも子どもが練習しやすかったです。ゲレンデ前のホテル利用で色々と便利でした。過度の期待をせずに滑るのを目的でいれば最高の環境です。また家族で行きたいです。
長野県民リフト券1000円は大変お得ですね!広く、綺麗にピステンを掛けて頂いている緩斜面は初心者の練習に最適です。昔懐かしいシングルリフトに乗った先は上級者限定コースです。初心者さんは行かない方がいいよ!絶対に!リフトを降りた先が狭いので、特にボーダーさんは早めの装着と滑走を心がけましょう。
なんと言ってもリフト券が安い!!長野県民は、身分証明書を見せると3500円が1000円です!それプラスお食事2割引き券が付いてくる( *´艸`)嬉しい♪お食事のオススメは、ソースチキンカツ丼!お肉は薄いですがパリパリの衣が最高なんで是非食べて下さい♪
年末年始のツアーで行きました。ホテルは古いですが、ゲレンデの前のホテルとしては安いと思います。リフト券とスクールも安く、コーチも親切でスキーが初めてでしたが2日でパラレル初級レベルまでできました。パラレルコースは雪質が良く、広くて人も少なかったので良かったです。第二リフトからパラレルコースへ出るには、林間の狭いコースで小さい登りもあるので、初心者には少し大変かもしれません。リフトは日中やや混みましたが、朝早くから営業しているので朝ならガンガン滑れると思います。ナイターもできるチケットでしたので、練習にはいいスキー場でした。レンタルは北志賀グランドホテルWESTにあるので、ゲレンデから少し遠くて坂道もあり不便でした。
いつも気持ちよく対応してもらってます。ご飯も美味しい。
数年ぶりのスキーを子供たちと楽しみました。雪が降ったり止んだりの天気でしたが、極上のパウダースノーでした。2つ目のリフトまでは初心者には良いと思います。コースは少ないですが、リフトの待ち時間がほとんどないので、ノンストップで滑れました。初心者ボーダーがとても多かったので、3回に1回はリフトが止められたり、リフトを降りたところに座ってて気になりました。中、上級者なら一番上のコースが楽しめると思います。リフトの追加料金なしでナイターで滑れたのは、とても良かったです。
名前 |
小丸山スキー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-33-6621 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

長野県民リフト券1000円は大変お得ですね!広く、綺麗にピステンを掛けて頂いている緩斜面は初心者の練習に最適です。昔懐かしいシングルリフトに乗った先は上級者限定コースです。初心者さんは行かない方がいいよ!絶対に!リフトを降りた先が狭いので、特にボーダーさんは早めの装着と滑走を心がけましょう。上記のシングルリフトは稼働終了しました。現在は300m程の長さのJリフトのみとなりました。