志賀高原の美人若女将とタコス!
志賀グランドホテルの特徴
志賀高原スキー場近く、アクセスが良い立地です。
部屋には追加ベッドもあり、家族や団体向けに適しています。
バブル期のスタイルを保持した貴重な宿泊施設です。
毎年、G/S Daysのお手伝いの時に利用させていただいてます。SKIのシーズンオフではありますが、いつも快く受け入れていただいてありがたいです。標高1,700mの志賀高原では、周りの静けさと暗闇を楽しむことが最大の贅沢です。
スキー場の高原ホテルです。古いですが、掃除は行き届いております。フロントの女将さんも若いながらテキパキと頑張ってます。山菜やねまがりだけが取れるのできました。取るには入山券を払わないとパトロール隊に見つかると罰金だそうです。
昔ながらの志賀高原の合宿宿です。最近の客の要望を取り入れており細かいところが地道に改善されています。部屋の二重窓、ロビーのインテリア、トイレのウォッシュレットなど。前日に事前チェックアウトは便利でした。食事もビュッフェスタイルで予想の上を行くクオリティでした。期待せず宿泊しましたが思ったより良かったです。
志賀高原スキー場を楽しむのに、山の駅近くを探して選びました。立地上良いと思います。歴史を感じるホテルです。部屋はそんな感じです。部屋にもお風呂が有りましたが、シャンプーが無く、大浴場を利用しました。冬は閉まってますが露天風呂があり、猿が来るかもです。窓の鍵は閉める注意書きありました。ご飯は皆同じ時間に食べる形です。朝食はバイキングですね。志賀高原行くなら多分奥志賀高原からだと、リフトを繋いでまあまあ回れますね。あんまりバスで移動できると考えないように…感じました。前日16日は大寒波で強風、ホワイトアウトで滑れなかったんですが、翌日は嘘のようなピーカンでラッキー!志賀高原の真ん中あたり、丁度いい場所ということで、ご利用をおすすめします。
年末年始の家族スキー旅行で利用しました。建物は古いのかも知れませんが、所々改装されており、何より早朝から掃除しているスタッフさんのお陰で不潔感は全く感じられませんでした。家族で行ったので大荷物でしたが、スタッフさんが部屋まで運ぶのを手伝って下さり、対応にも好感が持てました。特に若女将の対応は素晴らしく、一流ホテルで研修を受けたのかな?と思わせるホスピタリティぶりで、一見の価値ありです。部屋はコンドミニアムでした。改装済みの部屋で使い勝手が良く、何より窓からの景色が最高でした。この部屋には随所に若女将のアイディアが詰まっており、オススメです。夏は部屋の外でプライベートキャンプができるそうで、また行ってみたいと思います。数少ない休みを心地良く過ごすことができ、大満足な年末年始でした。私にとっては星5つでも足りない、そんなお宿です。
部屋のカーテンは穴があいてる、風呂のブラインドは取れてる、アメニティがきちんと提供されないなどなど、大丈夫かと心配になる…。
2023年2月25日に宿泊しました。確かにお世辞にも建物は最新で綺麗とは言えないですが不潔感はありません。特にフロントで接客対応していただいた女性スタッフは非常に丁寧でわかりやすかったです。また、一夜明けたら大雪で車がとても動かせない状態。チェックイン時にお世話になった女性スタッフに、駐車場の除雪を聞いたところ、通常はチャックアウト後の10時から除雪開始との事でしたが、男性スタッフにかけあってくれて、8時過ぎから駐車場全体の除雪をしていただけました。ホスピタリティが素晴らしかったです。また是非利用したいです。
リーズナブルさと立地が良く、施設の築年数を差し引いても良いホテルだと思います。食事は豪華ではありませんが普通のものが美味しいです。
2013/2/19宿泊学生さんの団体はいませんでした。夕飯はセットメニュー。ご飯と味噌汁はおかわり可能。生ビール(税込880円)、ワインもありました。朝食もセットメニューですがコーンフレーク、ヨーグルト、コーヒーなどはおかわり可能。お風呂は少し温く感じました。洗い場はたくさんありました。ロッカーは鍵つきです。乾燥室は好きな場所に置くタイプで板は鍵つきですが幅が広いものには対応してません。部屋は洋室を選びましたが、ベッドサイドにコンセントがほしかったです。朝5時にテレビが一瞬ついたのは不気味でした。エレベーターが到着しても音がならないので気がつかないと他の階にいってしまいます。一階食堂横に電子レンジがありました。また、入り口脇にバーがあって軽食も出すようでいい臭いが漂っていました。車は宿の前に停められますが除雪が不十分なのでスタックに注意してください。一の瀬ファミリーまで平地を歩いてスキー靴で3分です。
名前 |
志賀グランドホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-34-2202 |
住所 |
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7149−16 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

部屋が少し傾きを感じます!タンネから滑って帰れるので楽チンです。お一人様でもOKプランはありがたいですね。