あっさり中華そばで驚き体験!
中華そばトキマタトモルの特徴
限定メニューのあっさり中華そばが絶品です。
元タクシー会社をリノベした独特の店内が魅力的です。
チャーシューが小ぶりで、2枚重ねて楽しめます。
あっさり中華そばは、かなりあっさりです。脂っぽくないので食べやすいと思います。まぜそばは逆に太麺でこってりだと思いました。店主さんが1人でお店をやっているので時間に余裕をもって来店することをオススメします。
先日、佐原での現場仕事終わりの🍜欲しさに訪れたのは、8/9グランドオープンしたばかり『中華そば トキマタトモル』さん🚙💨店内L字型のカウンター席に座り、まずはお品書きを拝見👀発注は、お店が一番食べて欲しいであろうお品書きトップの『中華そば(濃口) 900円』ここが元タクシー会社だったとは思えぬくらいリノベされた店内を眺めておりますと、お品が到着であります🍜なおチャーシューは小ぶりなため、2枚乗せてあるとのこと。まずはスープを一口、醤油の濃口感が先行するも、後から鶏の旨みがじわりじわりと広がります✨中太の多加水平打ち麺の食感も良く、あっという間の完食でした😋スタンプカードがレベルアップ方式とのことで、色々と楽しみがありますな🎶そうそう、店主さんの食のブログ🍀を度々拝見させてもらっていることを伝えるとともに、私も📷ばかりに頼るのでなく、もっと深くお味を伝えられればな〜と思う今日このごろなのでした🙏
ラーメン店を好んで訪れるタイプではありません、が、こちらではペロリと平らげてしまい、自分でもびっくり。私が選んだのは淡口。軽いスープと思いきや深みがありつつスッキリ、そして麺が美味い。店主オススメは稲庭の麺。茹で時間がかかるためランチタイムの提供はなく夕方からのメニュー、次回の楽しみができた。
名前 |
中華そばトキマタトモル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて伺った日は通常メニュー無しで限定メニューのみ。「ニボシラーメンの店トモルくん」と屋号を変え、煮干しラーメン店に。温かいニボシラーメンを食べました。まあるい醤油ラーメンに煮干しのエキス。じんわり染み渡るスープで、コンセプトの「食べ終わりにピークがくる優しいラーメン」って伝わります。レギュラーメニューも期待が持てる一杯でした。玉ねぎが水にさらしていなく辛過ぎでバランスを崩していましたが。基本ワンオペみたいなので、時間にゆとりを持って。