天川神社隣のお堂で石仏を楽しむ。
沓野観音堂の特徴
天川神社の隣にあるため、アクセスがとても便利です。
良い感じの石仏が揃っていて、見応えがあります。
落ち着いた雰囲気で、心が洗われる空間です。
スポンサードリンク
天川神社隣にあります。
石仏が良い感じ。
天川神社脇にある小堂。狭い参道の横には江戸時代の卵塔(僧侶の墓)などが並んでいる。
名前 |
沓野観音堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-33-5420 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
天川神社の隣にあるお堂。入口には常夜灯、百八十八番供養塔(観音霊場百ヶ所の順礼に加えて、四国八十八ヶ所を巡った記念)、庚申塔、二十三夜塔などがありました。