戸狩温泉近くの絶品蕎麦!
そば処 石田屋一徹の特徴
戸狩スキー場徒歩3分の距離にある美味しい蕎麦屋です、スキー帰りにぴったりです。
飯山市特産のぼくちそばが楽しめる、独特な風味の蕎麦があります。
メディアに紹介された豚丼や揚げたての天ぷらも絶品で、酒との相性抜群です。
戸狩温泉スキー場近くの美味しい蕎麦屋さん、歩いて5分くらい。蕎麦が絶品です。宿もやられていて綺麗で素敵な場所です。駐車場はスキー場の方で止めた方がいいです。
スキーのお昼ご飯に訪問。繁忙期なのか、店内は大変忙しいそうで結構待ちました。美味しいお蕎麦らしいので、つけ蕎麦で食べたかったですが、身体が凍えていて、あったか月見蕎麦を注文。普通に美味しくは感じました。馬刺しを味見してみました。美味しかったです。
ぼくちそば、と呼ばれる飯山市独特の蕎麦があると聞きつけてやってきました。最初にぼくち(火口)と聞いた時にはヨモギ(これも火おこしの時に火口となる)をつなぎとしていると思ったが、こちらではヤマゴボウの一種だそう。それで隣の戸狩温泉スキー場で遊びながら待ち、開店時に駆けつけて、かけそばを注文。あと熱燗…熱燗をやりながら気分が良くなったところに、かけそば登場。周りには紅白なますやら、ゴボウのきんぴらやら、野沢菜やらと酒の肴が少しずつ添えられてうれしいが、まずはかけそばをすする。良くまとまっている。ツユは中庸。蕎麦はボソボソしない。香りも上々。美味しい。ふと気づくと蕎麦ツユが濁ってきた。蕎麦が溶けだしているのか。小麦でつないでいるのとは訳が違うのか、とにかく改めて蕎麦をすすると、意外や触感がぬるりと独特で素敵である。ツユも蕎麦粉の甘さにちょうど良い加減であったのか、独特の香りと甘味をもった蕎麦ツユとなっている。これは美味しいと平らげる。興味がわいたのか今度はざるそばを一枚頼む。こちらは今度はつなぎが効いていて長い。手繰って途中、蕎麦猪口の淵で蕎麦を断たないといけない程である。蕎麦をすすると冷たい長野の水が美味しく、そのあとに蕎麦の香りがふわりと香る。こちらも美味しい。でも、私としてはかけそばが一番好きだ。これは他所では体験できない。
今日か宿泊もさせて頂き夜御飯のお蕎麦めちゃくちゃ美味しい大阪から来ましたが即お土産を注文初めて聞いたそばがき?単品注文❗️お味はもちろん最高‼️めちゃくちゃ満足ps 女性のスタッフさんの対応はい!これ神対応‼️色々とありがとうございます😭
スキーの昼食でざるそば大盛を頂きました。信州の蕎麦本来の味を堪能させて頂きました。スキー場から歩いても3分程度だと思います。ゲレ食では飽き足りない方には昼食をとるのに最高のお食事処と思います。
毎秋に長野へリンゴを買いに行くのですが、今年は飯山に来ました。付近の蕎麦屋を検索してこちらを選びました。スキー場の旅館の中とは意外な展開でした。富倉そばは以前にも食べた事がありますが、独特の食感ですよね。天ぷらは敢えて海老天じゃなく野菜天を選びました。私は最近では汁至上主義になりつつあるのですが、こちらの汁は少し弱い気がしました。天ぷらは美味しかったです。時期的に山菜が入らないのは仕方ないと思いますが、満足しました。私の蕎麦屋探しは永遠に続きます。
私事ですが,一徹さんとは…、高校時代の同級生です✨2年ぶりに入店。信州そば切りの店認定店…、彼も女将さんも,お元気で…、安心しました🎵昨日で新そばの収穫済んだとの事…、そば美味しく…、食べる、ありがとう😆
文句無しに美味しかったです。今度は泊まりで行きたいと思います。
天ぷら蕎麦を注文1000円ちょっとだったと記憶😅季節のお野菜の天ぷらは揚げたてでお蕎麦はざるで頂きましたが熱い冷たいが合わさって美味しく頂きました。
名前 |
そば処 石田屋一徹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-65-2121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

戸狩スキー場から徒歩3分でいける民宿がやってるとても美味しい蕎麦屋さんですとにかく蕎麦は抜群に美味しいです、そのほか豚丼もメディアに紹介されるほど美味しいです天ぷらもカリッと上がっていてとてもお蕎麦にあいますビールと野沢菜、馬刺し、焼酎の蕎麦湯割、ちびちび天ぷらをつまみに日本酒をのみほろ酔いでかえります。おかみさんも素敵だし綺麗で素晴らしいお蕎麦やさんです。