埼玉で味わう北海道、ホットシェフの魅力。
セイコーマート まちだ店の特徴
埼玉県では貴重なセイコーマートが楽しめる、北海道気分満載の店舗です。
人気のホットシェフやザンギなど、美味しい調理品が豊富に揃っています。
店内は道産子に親しまれるプライベートブランドの商品が充実しています。
レジの方も品出しの方もすごく丁寧で意欲的に感じました。昼と夜に寄りましたがどちらも良い対応です。商品の質も高いです。スパゲッティのコスパが最高です。自宅から少し離れていますが通いたくなります笑。
北海道によくあるコンビニに内地最西端店かな。お陰で埼玉なのに北海道コンビニ惣菜(札幌市白石区からはるはる輸送?)が手軽に手に入ります。桶川ベニバナウォーク内の北海道ショップと併用で、食品土産として現地いかずで済むかもなんてね。(2023.3)
こんな近くでセコマ見つけました!ホットシェフは慣れ親しんだ安定の美味しさだった。カツ丼、フライドチキン、丸いおにぎりサッポロクラッシックがお気に入りです。
茨木の鹿島で2店舗、埼玉で2店舗、行きましたが、最高にSecomaはいいです。都内から一時間半かけて🍙を買いにきてしまう😁 近所にあったら毎日通いたい若い店員さんも普通の接客でよい。お勧めは、パスタのカルボーナラ110円とおにぎり。少し高い気がしますが絶妙な塩加減で上手い。ぷち北海道を楽しめる。
北海道に行けなくても埼玉にはセコマがある!家から一番近い北海道!大手コンビニに飽きたらセコマに行こう!美味しい北海道の商品食べたら、気分だけでも北へ行けると思います。メロンのアイスは家族に大好評でした。私は鮭とばチップスがオススメです。
北海道では最も多くの店舗数を誇るのがセイコーマートですが、本州には埼玉県と茨城県にわずか数十店舗しかないレアなコンビニです。駐車場が広く同じ敷地内にホワイト急便もあります。また、目の前に西上尾車庫という東武バスの停留所・車庫があるので車でなくても上尾駅からバスに乗れば行けます。店員さんも感じが良い方が多くて入りやすく、店内手作りの弁当・おにぎり(ホットシェフ)も美味しいです👍また、北海道らしくてセコマでしか買えないようなものが沢山あって、大袈裟かもしれませんが北海道へ旅行した気になれますよ(笑)。因みに最近、外壁の塗装工事が行われて綺麗になりました。
店員さんに当たり外れがあるのかな…お会計の時に引き換えクーポンを使いたいと言ったらその場でレジ袋を隠された。セイコーマートはレジ袋無料で提供しています。3点購入したけどクーポン使う人には袋くれないんですね…気が利く店員さんは袋に入れてくれたり、袋が必要か確認してくれるのに…今日のおばあちゃん店員さんはケチでした。いつもレジにレジ袋を置いているのにその場で隠されるのはモヤッとしました。
北海道初の他のコンビニとは全く違うスタイルを貫くセイコーマート!駐車場もかなり広いのでかなり良いですね!ホットシェフのお惣菜やお弁当は本当に美味しいのでおすすめですよ!北海道のソウルフードたちにも出会えます♪
季節限定パイが美味しくてオススメです。今日から ご褒美アップルパイ 販売してました。待てずに食べちゃいました。
名前 |
セイコーマート まちだ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-725-2793 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

北海道ツーリングでお世話になるセコマ埼玉にも何店舗か存在ここの店の近くの車屋に車の整備に出すついでに寄ります小分けの総菜やホットシェフの弁当やザンギやセコマジンギスカン、メロンソフトにちくわパン、北海道ツーリングの際には大変お世話になった食材がありました ついつい買いすぎてしまいますカツゲンがあればパーフェクト。