暖炉で楽しむ美味しい料理。
ペンション 絵日記の特徴
冬にスノーボード利用に最適な立地です、斑尾高原スキー場近くの宿泊地です。
食堂には暖炉があり、心温まるひとときを提供しています。
ペット同室が可能で、親切なスタッフが出迎えます。
食堂には暖炉があります。お部屋は床暖でポカポカでした。ナイターでも滑ることを伝えたところ、夕食を早めに準備してくださいました。食事の時、愛犬を食堂に連れて行くことができ、足元でくつろいていました。食事はその都度準備してくださるので、暖かく美味しくいただきました。
料理がすっごく美味しかったです!!オーナーさんがすっごく優しくて、斑尾を最高の思い出にしていただけました!!ありがとうございます😊
ペット同室でスタッフの皆さんも親切で良かったです。お風呂が広くて貸切利用も良かったです。
スノーボードしに斑尾高原スキー場に行ったとき1泊でお世話になりました。基本ボードでお世話になる宿は格安宿なので格安宿のジャンルとしての評価となりますが、いろいろとお世話になった宿の中でも絵日記さんは満足度がとても高かったです。まず建物は少々古く部屋も広くはないです…が、女将さんの丁寧な接客、24時間利用可能なお風呂、美味しくてボリュームある夕食、プチバイキング感を味わえる朝食。これだけでも満足度は高いのですがバスタオルやフェイスタオル、歯ブラシ付き。部屋に冷蔵庫も備えてあり床暖房。言うことないです!斑尾高原に行くときはまたこちらの宿にお世話になろうと思います。
いたって普通のお宿です。ゲレンデからは10分ほど歩きます。料理も普通で広さも普通です。値段は少し安いかなという感じです。温泉は車で10分ほどのところにあります。犬を飼われているのですが、とても吠えられたので犬が苦手な方は厳しいかもしれません。
斑尾高原スキー場の利用で宿泊しました。2泊3日の朝夕食事及びリフト券2日付で18,300円でした。料理は準備済みでは無いため、順次温かい物が食べられます。冬だったのでメインは鍋物でした。ゲレンデまでは少し歩きますが、歩けない距離ではないです。ゲレンデにコインロッカーがあるので、普通の靴で行った方が便利と思います。壁が薄いためロビー等での会話は筒抜けになるので、気をつけましょう。お部屋は床暖房でした。十分に温かいです。
安いツアーで行ったので仕方ない気もしますが…ご飯、全然ダメでした。
名前 |
ペンション 絵日記 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-64-3443 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

冬にスノーボードで利用しました。部屋は広くて暖かかったです。食事は暖かい料理で大変美味しく、ご飯もお代わりさせてもらえるので大満足です。宿の方も気さくでいろいろ話しかけてくれて良かったです。大浴場も付いているので、スノーボードで冷えた体をしっかり温めることができます。ただしそんなに大きくはないので、混んでいると窮屈だと思います。友人と3人だったので快適でした。ゲレンデまでは少し歩きます。板を持っていると10分くらいかかります。