城陽の知る人ぞ知るご飯屋!
ごはん屋永楽の特徴
城陽の知る人ぞ知るご飯屋さんで、特別感があります。
日曜日の昼間に友人と一緒に楽しめる場所です。
店内は少し狭めですが、親しみやすい雰囲気です。
城陽の知る人ぞ知るご飯屋さん。いつかは行ってみたいと思っていたが、開店時間がお昼だけのためなかなか行けなかったのですが、やっと来店出来ました。わかりにくいけど奥まった所に駐車場があります。比較的に良いお値段ですが、店内は綺麗で店員さんは親切。サーモン定食にしたのですが、脂の乗った鮭で塩加減もバッチリ、皮までパリッと焼いてあり、とっても美味しかった!副菜もお上品な味で煮物もきんぴらもお浸しも全て美味しかく大満足。釜飯もペロっと平らげられるほど美味しかったです。絶対また行きたいお店です。
友人と3人でLunchに行ってきました。私は、鯖の定食を頂きました。(税込1280円)一言❣️とてもおいしかったです❣️他にもおいしそうなメニューがたくさんありました。お米も甘く柔らかい味で鯖のボリュ~ムも食べきれないくらいでした。店員さんが、男性も女性も愛想のよい方で、結構、私達賑やかだったかも知れませんが、ニコニコ見守って下さってました(¨;)店内はこじんまりしていますが、雰囲気がよかったので、今度は家族で食べに行きます。一枚しか写真が撮れませんでした(\u003e_\u003c)
店内は少し狭めの雰囲気。カウンター席は1つしかないものの、オープンキッチンで見れる。鶏西京味噌焼きを注文。鉄釜?からご飯を自ら装う店は城陽ではあまりないので新鮮さを感じた。おかず皿がまるで平安時代の貴族のような変わった皿で感動した。〆のだし茶漬け(ご飯1杯分)もあっさりとして温まるいいメニューでした。値段はこれで1030円。種類は少ないものの、高くても1500円程で食べられるには安いような気も感じられる。
名前 |
ごはん屋永楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-79-0080 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日曜日の昼間に訪問しました。7月の日曜日に訪問しようと電話した時には、まさかの臨時休業でしたが今回はあらかじめインスタで休みの日を確認しました。このお店の最新の情報はホームページではなくお店の前の紙の掲示でもなくInstagramでしか発信されてないので、ご注意下さい。家族で訪問して鮭、鯖、鶏の唐揚げにそれぞれ鶏釜飯をセットして注文しました。釜飯だけあって調理には少し時間を要しましたが、魚の焼き加減も絶妙で美味しかったです。特に鯖は半身分あってボリュームが多く食べ応えがありました。会計はPayPayが使えます。全体的に値段はお高めで、鳥貴族の釜飯がいかにリーズナブルで美味しいメニューであるかを痛感しました。