古河の隠れ家で、感動の10割蕎麦。
箕輪の特徴
落ち着いた高級感のある店内で、美味しいそば茶がお出迎えします。
感動的な10割更科蕎麦や鴨せいろが楽しめる魅力的なメニューです。
民家の中にある隠れ家のようなお蕎麦屋さんで、個室も完備しています。
この店は、目立たない所にある店ですが、店内は落ち着いていて、高級感があります。麺は、細めんで食べやすくおいしい。田舎蕎麦、太麺、しらゆきは、品があり美味しい。
最初に出して頂いたそば茶が美味しいです!五色そば、色んな味が楽しめて美味しいです。蕎麦湯が濃厚でとろみもあり、今まで飲んだ蕎麦湯の中で1番美味しかったです!デザートにクリームあんみつも注文しましたが、こちらもとても美味しい!最後にお抹茶も出して下さって、接客もお店の雰囲気も良く、また行きたいです。ちなみに、うどんもメニューにありました。(子供はうどん好きなので、うどん食べてました。)
平日に伺いました。11時半からの営業で私達は一番のりでしたが予約席があったり、その後入店してくる方は予約してから来ている方が多かったです。接客の方は感じが良く食事後も来てよかったと思いました🙆蕎麦は五色蕎麦をいただきました。最初は値段の割に少ないなあ~足りるかしら?天ぷらも頼めば良かったかな?😅その後蕎麦湯が来たので飲もうと器に入れたら・・・とろっとしていて‼️美味しい😂今までの蕎麦湯は何だったの?と思うくらいでした。私が知らないだけかもですが🤔蕎麦が少ないなんて思っていたはずなのに、この蕎麦湯を飲めただけで満足🎶最後に抹茶が出て来てサッパリと。
高級な雰囲気漂う箕輪さん。せいろを頂きました(≧▽≦)蕎麦の味が風味あって細い麺です(*˘︶˘*).。*野菜天は■れんこん■ナス■ししとう※あとひとつありましたが忘れました💦天麩羅サックサクで重くないので一緒に頼むことを奨めます(◍•ᴗ•◍)✧*古河市で美味しい蕎麦を食べたいなら箕輪一択。
10割更科蕎麦は、感動します。蕎麦ってこんなに美味しかったのか~と実感出来るお店です。余談ですが店主は空手の達人です。
せいろ蕎麦を2枚食べました。1枚1000円でした。とても上品なお蕎麦です。私としてはもう少し量があるといいのですが。美味しかったです。
値段は少し高いですが、😀10割蕎麦は最高です。
ちょっと高級なそば屋ですが、個室もあり、静かに落ち着いて食べられます。そば本来の味を楽しむのに素晴らしいお店だと思います。ケシの実を練り込んだそばが、風味豊かで、とても美味しかったです。特別なお客さんをおもてなしするのにいいですね。
概ね蕎麦のグレードが低い茨城にあって、こんな美味しい蕎麦屋があるなんて感激です。しかも地元に。ちょっとお値段は高めですが、満足のゆく蕎麦屋です。
名前 |
箕輪 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0280-32-3829 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

古河に仕事ついでに寄りました。場所は辺鄙な変な所、しかしお店は雰囲気が有り良い感じ、蕎麦は細切りで角が立ち美味しいです。今回ほ天せいろを注文しました。ふと品書きに鴨の柳川が目に止まり二回目訪れた時すかさず注文しました。写真を忘れた位かなりの高評価物でした、中々お目に掛かれる料理ではないのでお薦めです。鴨と牛蒡と卵のマッチングが最高で量も多く満足します。