緑道と広場の共生体験。
山口白山公園の特徴
緑道と広場が共生するこじんまりした公園です。
遊具はブランコと滑り台があり、楽しめます。
トイレの利用ができるが、故障中のこともあります。
トイレのために利用してるが、虫が多くてあまり綺麗ではない。
散歩コースです。山と一体化していて子供とちょっとした探検ができます。ブランコ、すべり台とちょっとした遊具もあります。
普通の公園です。サッカーできるくらいの広場と、ちょっとした遊具あり。
緑と広場の共生したこじんまりした公園。
陽があまり当たらないが十分広い広場がある。その隅に、この周辺の開発に関わった先代の方々のお名前が書いてある石碑がある。
崖があって子供たちが滑り降りて遊んでいて危険です。崖裏もフェンスがありますが草がボーボーの崖で危険です。
トイレ常に故障中。
遊具はまぁまぁ、ブランコ、滑り台有り。けっこう広めのグラウンドに、ちょっとした山登りもできる。ボールOKで、ドローンとかラジコン飛行機は、飛行不可能。トイレもあるのでちょっとした休憩にオススメ。小さい子供がよく来ている。
広場が中心で上にはトイレと遊具数点、階段下にもちょっとした休憩スペースがあったり、奥は緑道的になっていたりと、意外にバラエティに富んだ公園です。緑が多いですが結構ブッシーなので夏場は蚊が多く虫除け必須。
名前 |
山口白山公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-954-0505 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ベンチあり。時間帯によって静かでのんびりします。