汁なし赤担々、発見の美味しさ!
はなまるうどん 小山城南店の特徴
期間限定の赤担々うどんや豆乳たんたんうどんが楽しめます。
絶品の紅生姜かき揚げと染み染みおでんが人気です。
どの店舗でも変わらぬクオリティで美味しさを提供しています。
はなまるうどんです。そこそこ美味しいです。やはりファミリー向けなのでちょっとうるさいです。
美味しいうどん作ってくれる方が戻って来てました、あの人のうどんは美味しい。
十数年ぶりのはなまるうどん。店内は明るくて綺麗だと思います。店員さんも至って普通で言うほど悪くない。天ぷらサクサクで、うどんも出汁が効いてて好きです。いつもかつ○へ行ってしまうけど、また行きたいと思います。
私一人で外食するならほぼここです。うどんが好きなのもあってお値段安いし味も悪くないですよ。
味は変わらずスタッフの質が落ちた。新人の子に覚えさせるためだろうけど先輩スタッフが後ろでべちゃくちゃおしゃべりでひとつも助けない。教えるのと見守るのと何か履き違えてる。5人いて接客してるのが一人だけってどうよ。追記このタイプの飲食店で客前で素手で自分の顎をぼりぼりかいてるとか本当にどうかと思う。本部とかあるのか知りませんが立て直しのプロを入れた方がいいと思います。うどんの味と作ってくれた『仕事をしていた人』の分だけ星2にします。他の作業をしてただけの人は評価に値しないです。
紅生姜のかき揚げを発見!東京の立ち食い蕎麦屋でしか食べられないと思っていたので、すかさずチョイス!とっても美味しかったです。うどんは結構コシが強かったですね。顎の弱くなった年配の方には辛いかも。
期間限定の汁なし赤担々を食べに行きました。食べる前は、そんなに辛くなさそうだなぁと思いながら食べましたが、食べ進めるにつれて痺れが溜まってきました。辛味もあるので、結構刺激的な味。辛いの好きな人以外は結構キツイかもです。あと、混ぜ混ぜするときに汁が飛びがちなので気をつけてください。タレは美味しいと思いましたが、噛んでるとうどんの存在感が勝ってきちゃう。汁ありの方がバランス良いかもです。
唐揚げはじめました‼️
うどんも美味しいけど、おでんが染み染みで美味しい。釜揚げを食べたい、時間がかかるのも承知なのに、他のを勧めるのはちょっと…なので、いつも食べれず ww
名前 |
はなまるうどん 小山城南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-31-3870 |
住所 |
|
HP |
https://stores.hanamaruudon.com/hanamaru/spot/detail?code=140 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

うどん店としては色々とありますが、まずまずだと思います。うどんの種類は店内に入ると表示されています。トッピングも用意されているので、それも選び放題です。会計をすませたら席について、まず一口……。そうですね、普通でした。安価で量もあって、気軽に食べる事が出来るお店です。