雨の日も安心!
ワンパーク・こども広場Bのくにの特徴
市の補助券でお得に入場できる、コスパ最高の施設です。
広い室内にはボールプールやトランポリンなど多彩な遊具が充実しています。
天候に左右されず、子供が安心して体を動かせる屋内遊園地です。
券売機で入場券を購入するが現金のみなので注意。平日に行ったため人はかなり少なめ。とても利用しやすかった。中にはボールプール、滑り台、トランポリン等遊び道具が充実しておりエアホッケーと子供の知育ゲームが入場すれば無料で出来る。中にはカフェがあり割りと安めの値段設定。館内は空調は当然効いているがジオラマが多数おいてある。
平日3歳児と0歳児連れて初めて利用。太田市民は事前申請で割引券もらえると言うことで前日にサービスセンターでゲット(子どもは2時間900円→200円に。安)子ども2人200円×2、大人は100円で500円で利用できました。中は想像以上に広く、キレイで魅力的な遊具がいっぱい!!3歳児は大はしゃぎで飛び回っていました。利用者はそこそこいましたが、とにかく広いのでほぼ貸切状態で遊べました。2時間あっという間でした。無料のロッカーがあったり、キレイなトイレに授乳室もあり赤ちゃん連れでも安心して利用できます。平日は13時~営業なのが少しネックです。午前中から営業してくれたら最高なんだけどな。土日は混むのかな?でもまたぜひ利用したいです。
室内ですが広くて、ボールプールやエアすべり台、トランポリン、ボルダリング、ふわふわドームなど体を動かして遊べる遊具がたくさんあり、0歳児~小学校高学年くらいまでの子がおもいっきり遊べます。おままごとやプラレールなども充実してるので、飽きずにずっと遊んでいられます。全体的にきれいで清潔感もあるので子供を安心して遊ばせられるのも良いです。
室内なので雨の日でも遊べて最高!色々なおもちゃや遊具が沢山あって大満足。
四歳の子供連れてったけどスゴく楽しそうにしてくれてました!体動かすのが好きな子メッチャ楽しめる!インドア派の子でもメッチャ楽しめるように図書室や玩具があるお部屋も充実してます!屋内施設なので雨が降っても問題ない!とにかく満点の施設です!家の近くに欲しい!
子ども向けの屋内施設としては最高だと思います!エアートランポリン、ボールプール、アスレチックも広いので混雑なく遊べます。おままごとやお人形遊びコーナー、ブロック遊びコーナーも充実。更にボルダリングや、屋内サイクリングも自由に楽しめます。各所に椅子も用意されているので、大人は座って子どもの様子を見ていられます。赤ちゃん向けのコーナーもあり、元気な子ども達のコーナーとはちゃんと仕切られているので、赤ちゃんも安全に遊ばせる事ができそうです。トイレも綺麗、授乳室も完備。1階で受付し、階段やエスカレーターで2階へ登って遊ぶのですが、帰りは人工芝の滑り台でも1階まで降りられます。この辺の遊び心が素晴らしいです。
数回利用しましたがとてもいいと思います!ワンパークの方は利用したことがなくこども広場Bのくにのみの感想です。大人300円子供700円で平日2時間、休日は1時間遊べます。1分でもすぎると延長料金かかるので帰る時は余裕を持って子供に伝えておくといいと思います(ごねるのでw)広さは充分すぎて1時間じゃ物足りないかも?空調もばっちりで夏の猛暑でも涼しく過ごせました。赤ちゃん専用コーナーや2歳以下専用コーナーもあるので乳児連れでも楽しめると思います。おもちゃも沢山ありましたよ!少し前までコロナ対策でボールプールが中止になっていましたが最近復活したようです。子供はボールプール大好きなので嬉しいですね。マスクも未就学児は任意、小学生以上は着用に変更になっていました。小さい子はマスク難しいので有り難い変更です。1階には飲食スペースもありドリンク100円、アイス150円他に軽食が少し。安くて助かります。またちょくちょく利用しようと思います。
茨城から3時間かけて行きました。とても広く子供は大はしゃぎで遊びました。2階がメインにてトランポリンやボールプール ぬいぐるみからブロック・映像ゲームまで1歳児のおもちゃもありました。トイレも清潔できちんと管理されてます。床は全面安全にクッションになっており転んでも大丈夫な様な作り。広いので万が一目を離しても1階の出口はチケットが確認出来なければ出られないシステムなので大丈夫と感じました。料金も高くなく 大人は入場料でその後は無制限が良いですね 子供も高くなく3時間滞在しましたが大人と子供1人ずつで2000円掛かりませんでした。また機会があれば行きたいと思います。
小さい子供は大好きだと思います!大人1人につき子供3人までしか入れないので、1人で何人も連れていきたい時は注意したほうがいいです。
名前 |
ワンパーク・こども広場Bのくに |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-22-6891 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

市の補助券が貰えるのでお安く入れます。延長料金は通常価格ですが💦(^_^;)子供二人で2時間延長で2000円でした。デモまだ遊び足りない様子。キリがないですが、楽しそうです。