風光明媚な山里で、心温まる宿。
古民家 noie梢乃雪(kozuenoyuki)の特徴
抱かれるような囲炉裏を囲む、心温まるお料理が絶品です。
風光明媚な山里にある、居心地の良い素敵なゲストハウスです。
実家に帰ったような、マッタリした時間が楽しめます。
こちらに伺ったのはもう8年前の2017年6月28日でした。とてもよい一日を過ごせた思い出があります。少し離れたところにある温泉、みんなで食べた夕食、朝の気持ちのいい空気の中の朝食、宿で出会った旅の方と白馬のジェラートを食べに行きったりなど。また来年も行こうと思いつつ、仕事や環境の変化でずっと行けずじまいでした。またいつか伺いたいと思っています。
伺ったのはもう5、6年前のことです。いろんなことで煮詰まってしまって、かなりどうしようもない状態で伺いました。スタッフさんたちがとてもやさしくて、おまけに気遣いまでしていただき、自然にも癒されるひとにも癒され….と、少し元気になりました。超絶人見知りなので、知らないひとと一緒にごはんを食べたり行動したりするのは、個人的に勇気が要ります。しんどいときは隅っこで本を読む、それが自然とできるような空間です。すごくよい経験になりました。また伺いたいです。
夫婦で日本一周中に宿泊しました。美味い飯に美味い酒。ととのうサウナ。ゲストみんなで縁側ゆったり。控えめに言って最高のゲストハウスです。ありがとうございました!
囲炉裏を囲んでみんなでおいしいごはんをおかないっぱいいただきました。朝までゆ~っくり寝て…これまたおいしいごはんをぱくぱく✌お世話にならました。
人をダメにするタイプのゲストハウスです。帰りたくなくなります。
ぐっさんの自然なホスピタリティが素敵なお宿。縁側で朝霧を眺めながら食べた朝ごはんも挽きたて豆の珈琲も、いろりを囲んだ水炊きも砂肝の唐揚げも生ビールもぜんぶ美味しかった。テントサウナも気持ちいい。山を愛でながら自然の風でクールダウンしてとっても贅沢な時間だった。おばあちゃんちに帰ってきたようなくつろぎ感。また絶対くる!
最高に居心地の良いゲストハウスです。
実家に帰ったみたいに、くつろげます♪今度は夏に縁側でゴロゴロしたい♡
2012年7月に当時の小六をバイクの後ろに乗っけて行ったのが最初。それから1-2年に一度は、宿に行くというかスタッフに会いに行く感じ。食事はスタッフ、ゲストみんなで作る体だが、ゲストはお手伝い的な感じだから食事はちゃんと旨い。自分には居心地良さMAX。追記:宿泊料金が2017/7/31までは5500円、8/1からは7300円になる予定。ゲストハウスとしては破格の料金だから、ちょっと心配。
名前 |
古民家 noie梢乃雪(kozuenoyuki) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8019-4478 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

景色がいい。喧騒から離れ、穏やかな時間が流れていて落ち着く。宿主のキャラクターがいい。