桐生大学 桐生大学短期大学部の特徴
卒業制作展は充実していて、学生の個性が輝いています。
きらめき祭の開催が魅力で、楽しいイベントが盛りだくさんです。
オーキャンが充実しており、学びの楽しさを体験できます。
誰でも中に入れる、一般人でも入れるからセキュリティゼロ笑。
オーキャンよかった。
卒業制作展を観てきました。
つい先日ランチを食べに行ってきました。キャンパス内もきれいで、清潔感のあるレストランでした。日替わりランチをオーダーして食券を渡すと直ぐに出てきてビックリ!!しかもご飯と味噌汁がお替り自由と神対応!!!お腹いっぱい!少し食べすぎちゃいました。学生も元気いっぱいで、にぎやかでした。ご飯を食べている人もいれば、勉強をしている学生もいました。自分の学生時代を思いだすと、こんなに勉強してたかなー?!その後は少しキャンパスを見学して帰りました。あんなにきれいなサッカー場もあるなんて知りませんでした。またランチ食べに行こ。
きらめき祭行って来たよ。盛り上がっていたよ。
学費はどこに消えているのか不明。学費が高い割に入学してからたくさんのものを買わされるので学費の使い道が謎。学生課や教務課、管理課など愛想ないし仕事できない。予定がでるのも遅く、バイトに支障をきたす。教員は常に上から目線。国試の合格率は極めて低い。
名前 |
桐生大学 桐生大学短期大学部 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-76-2400 |
住所 |
〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美606−7 4号館 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ここでの思い出忘れません!