あっさり滋味、特製チャーシュー麺!
らぁめん たけやの特徴
透明スープのラーメンと大きな豚バラチャーシューのコンビが美味しいです。
あっさり系の王道しょうゆラーメンで懐かしさを感じることができます。
学生ラーメン500円でお腹が満たされるコスパの良さが魅力です。
昔風のシンプルなしょうゆラーメンですが、チャーシューが大きく美味しいです。スープは最初あっさりめに感じますが、いつのまにか飲み干してしまう感じで、ちょうど良いみたいです。ほぼ午前中のみの営業で繁昌店なので、ランチの方は早めがお勧めです。
日曜日、開店5分前に一番で並びましたが、やはり人気店なのか、開店と同時に一気に20人以上お客さんが来て、人の多さに圧倒されました。あの感じですと、店主の知り合いかなと思いました。着座と同時に特製ちゃあしゅうめん(1600円)を頼みました。5分ほどで着丼。まず、ちゃあしゅうが美味しい。スープと麺が優しく感じで、おかわりできるくらい、食べやすい。スープもほとんど飲みました!また支払方法として、キャッシュレス決済ができます。駐車場はありませんので、近くのコインパーキングに停める必要があります。また行きたいですね〜!
連れと競馬前に腹ごしらえ。11時頃着くも満席、少し待ち入店。ちゅうゆらぁめんとにらしおらぁめん。シェアして食べましたが、どちらも美味しかったです。ごちそう様でした。
今回は特製チャーシュー麺を頼みました!限定10食だけあってすごい迫力でした😆薄味だからか、大盛りでも軽くいけちゃいましたw店内も雰囲気良く、感じが良かったです^_^
土曜日閉店1時間前に入店、朝ラーの店か他のお客さんは3組。たけやセット、塩ラーメン。実際全体的に量と値段が…しかしチャーハンは絶品!ラーメンをスープ替わりと考えれば良いかなと。老舗の割にほとんどのキャッシュレス決済が出来るのには(笑)サービスは最高!
7:35に到着。周辺で唯一開いていた飲食店。前日の夜に、「朝ラーメンありますよ。」という幟を見て気になったお店。ラーメン800円を頼みました。学生なら500円になるのかな。あっさりしながらも旨味のあるスープ。メンマやチャーシューの塩味が合わさって丁度良いバランスに。水菜とネギのシャキシャキも心地良い。トータルバランスの良いラーメンでした。美味かった。
20230511訪問。1度目は満席、2度目は定休日、三度目の正直でようやく入店。たけやセット920円を注文。朝ラーも納得のあっさり鶏ガラスープに細麺の昔ながらの味。焼き飯付きで、とてもリーズナブル。美味しかったです。ご馳走様でした。
近くにお住まいの方には☆四つ、そうでなければ☆三つの評価です。朝ラー営業していたりするので便利です。味も悪くはありません。ただ、新幹線の距離を経て訪れた福島で、わざわざ食するには特色と完成度に欠けます。あと、ビールはお高いクラフトビールのみで、小瓶の価格がラーメンとチャーハンのセットより高いという、飲んだくれお断りと言わんばかりの品ぞろえです。味は悪くはないものの、ラーメンと一緒にあおりたいのはこれじゃないんだよと言いたくなります。
たけやセットを頼みました。澄んだスープは素朴な味わいで懐かしい感じがしました。チャーシューは大きくトロトロで、麺はちぢれ麺で歯応えがありました。焼き飯はお好みでソースをかけて食べる独特の味で、ここでしか食べらないラーメンと焼き飯だと感じました。このお店の店主がビートたけしが好きだからたけやなのか、ずっとビートたけしの歌がかかっています。そして、ビートたけしっぽいキャラクターのTシャツも販売しています。昭和感が良い感じです。また来ます。
名前 |
らぁめん たけや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9842-4442 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

透明なスープのラーメンと豚バラチャーシューの相性が良かったです。チャーシューだけ食べたいほど好きな味でした。オペレーションが少々遅いことが少し気になりましたが、地元のお客さんたちはあまり気にしない様子でした。また行きたいと思います。