広い駐車場で夏も快適!
扇沢 第3駐車場の特徴
冬季でも積雪がないアクセス良好な駐車場です。
夏のシーズンは混雑するため早めの到着をおすすめします。
予約なしでも利用可能な広いスペースが魅力です。
2021年8月7日8時現在ではコロナの影響もあってか空いていて予約無しでも大丈夫でした。通常時はネット予約してからでないと混むみたいですのであしからず。ダムから放水が日によって高いところからと低いところからの放水の2通りがあるそうです本日は高いところからでした。扇沢駅から黒部ダムまで電気バスで15分位で到着出来ます。
7月の土曜日、朝方2時過ぎに着きました。その時間なら近い駐車場に停めれました。ビックリするほど星が見えました!リアルプラネタリウムなほどです。ぜひ車のなかに居らずに夜空を見上げてください。トイレは使えますが化粧はしずらいです。鏡との距離が遠すぎですし、人の出入りが多いです。
夏のシーズンは激混みです。朝7時でほぼ満車でした。下の駐車場ほ方が安いのでなるべく早く行く事が大事です。
今回は使用しませんでしたが、広い駐車場です。夏休みシーズン、特に盆前後は駐車場が一般車であふれかえって途中の道路も大渋滞らしいです。
日曜日の朝6時半(始発は7:30)に行きましたが、満車で離れた無料駐車場へ誘導されました。徒歩で10分程度かかる場所にあります。10分歩いて、チケット買うのに行列に30分以上並びました。チケットは事前にWeb予約をお勧めします。
名前 |
扇沢 第3駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

2022.5.2 7:50ごろ第1・2駐車場に到着、途中の道路を含め積雪無し。車を止めて、交通整理されている方と話してたら、宿泊する場合は、第3駐車場の方が安いとのこと(第1・2駐車場は1000円/12h、第3は1000円/24h)。入庫して、10分以内なら課金されないとの事で出庫してして再入庫しました。ちなみに、混雑する時期は、手前8kmに臨時駐車場が開設される様で、扇沢までシャトルバスで送迎してくれます。