大岩山参道の絶品そうめん!
そうめん金龍 大岩店の特徴
冷たいそうめんをつけ汁で食べる新しいスタイルが魅力です。
大岩山日石寺参道に位置し、観光帰りにも立ち寄れる人気店です。
季節の定食には山菜の天ぷらが付き、味わい深い料理が楽しめます。
相方の言われるがままに連れて行かれ、ソーメン(・・?お店に入り注文。出てきたソーメンは、ちょっと上品な佇まい!頂いてみると!!!なんじゃこりゃー!これがソーメン?お出汁も上品で、とても美味しく。朝ご飯の代わりに頂いたのでのすが、あっという間に完食。ソーメンの概念が変わりましたね富山に行ったら是非行ってみてください😊
ケンミンショーのお陰で混み合う金龍へ。正直夏場の暑い時期は行列が凄すぎて行く気になりません。美味しいけど、言うたらそうめんですからね^^;10月も後半になれば、少し時間をずらせば並ばず入店できます。この日は隣の山に登った後、13時ごろ訪れました。そうめんのつゆが爽やかな味で美味しいですね。それよりも何よりも私のおすすめは秋冬に食べられる、上市産の里芋の田楽です。ねっとり美味しいので、ぜひ来られたら食べてみて下さい。8,9個ほどのっているので、2,3人でシェアされたらいいかと思います。食べられたら隣の大岩不動尊や千巖渓にもぜひ訪れて下さい。けっこう迫力がありオススメですよ。
ずっと食べてみたかったそうめんを食べに。行列覚悟で日曜日の13:00頃行きましたが、待ちもなく座れました。透き通った黄金色のつゆ、綺麗に並べられたツルッツルのそうめんが美しく、しょうがとネギがアクセント。シンプルだけど雑味がなく、とても美味しい。つゆは全部飲み干せてしまうような優しい味わい。にゅうめんも美味しかったけど、そうめんが好み。また行きたいです。
冷たいそうめんをつけ汁でない食べ方ははじめてです。お出しのきいた汁は美味しく、冷たいそうめんによく合います。ネギと生姜がのっていて、とてもシンプルです。それに、地元の方のおすすめで、昆布おにぎりを頂きました。そうめんと昆布おにぎりを食べている人は結構多いです。そうめんも美味しいですが、昆布おにぎりが最高に美味しかったです。大きいのに軽く握られています。支払いは現金のみです。また、個別会計ご遠慮ください、です。まぁ、ローカルですから、特に気にせず、元気に現金一括払い。
久々の訪問です。休日のお昼時12:30分に訪問しました。店の周辺には所狭しと車が停まっていたので、混んでいそうだなぁ〜と思いながら店に着くと、予想外にも待ち無しで席に着くことが出来ました。今回は「そうめん」650円+「昆布おにぎり」200円を注文しました。麺線が整っており見た目がとても綺麗です。喉越しが良く歯切れの良い麺です。薬味は前回は刻み生姜が麺の上に乗っていましたが、今回はネギだけでした。冷たいツユは透明感があり、しっかりと出汁が効いています。見た目はシンプルですが、とても美味しいと思います。昆布おにぎりは中に梅干しが入っています。そうめんとセットで量的には丁度良いと思います。お店の前には路上駐車している車も多いのですが、お店に向かう途中の手前に「大岩川親水公園」の駐車場があるので、店まで少し歩きますがそこに駐車するのも良いかと思います。
ケンミンショーで見て以前から行きたかったのですが、やっと行けました。有給使って金曜日行ったのですが、それでも車は満車でした。夏なので冷たいそうめんしかなく、冬になってにゅうめんを食べに行こうと思います。普通に美味しかったです。ーーーーーーーーーーーーーーー11月5日に、再来店。温かいソーメン(ニュウメン)食しました、夏のソーメンは1種類しかありませんでしたが、冬はいろいろな種類があって楽しめます。土曜日でしたが駐車場は満車です。14:30には閉店して、夕方開くこともないので注意してください。そうめんに胡椒って初めてでびっくりしました。私はやっぱり唐辛子かな。
日曜日の12:40頃に行きましたが、10名程度並んでいました。お客さんの殆どが素麺を頼んでいるからか、回転率は非常に高い。5分程度で入店。素麺とおにぎりを注文。5分も待たずに料理が届く。素麺の汁の色は薄いが程よい味付け。喉越しも良く、スルスル入る。おにぎりも富山特有のこんぶまみれ。中に梅干しが入っており、これが嬉しかった。隣のお客さんは素麺のおかわりを頼んでおり、非常に分かる!とても美味しかった!!※人数次第ですが、待ち時間含めて20分程度で会計を終えたので、行列きビビらないで並ぶのが吉。
大岩山日石寺の参道の前にある大人気のお店です。真夏の休日、11:30頃に訪れましたが、駐車場は満車で路肩に停めている車が多数、店の入口から10mくらいの列ができている状態でした。ただ、店内が広く、回転が早いため、行列に並んでから15分くらいで、席に着くことができました。今回はそうめん、昆布のおにぎり、ワラビの酢の物をいただきました。①そうめんキンキンに冷えたそうめん。飲めるくらいさっぱりとしたダシで清涼感抜群です。麺ものどごしが良く、まるで飲み物のようにいただくことができました。②昆布のおにぎり富山と言えば昆布。塩気が効いた昆布がまぶされており、とても美味しいです。中には梅干しが入っており、爽やかなアクセントになりました。③ワラビの酢の物ワラビとヤマイモにポン酢のようなタレが和えてあります。夏にぴったりの一品です。非常に満足できました。混雑が凄いと聞いていたので、少し尻込みしていたのですが、回転が良いため、思ったよりも待ちませんでした。
令和4年5月土曜日以前2年前かな?テレビで紹介されているのを見て食べたい❗️とかなり思い来店しました。13時頃に来店しましたが運良く座れました。定食は売り切れていました。普通のそうめんシンプルですが見た目と汁が素晴らしい品でした。美味しく頂きましたが男の人は腹が減ってると2杯食べないと足りないでしょう。昆布おにぎりは想像していた味では無く好き嫌いが別れるな〰️と個人的に思いました。昆布でないのが食べたい❗️と強く思いました。バイクで行かれる方はどこに止めたら良いか分からないと思います。外のトイレ前に私はとめました。
名前 |
そうめん金龍 大岩店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-472-2311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夏のそうめんも好きだけど、冬のにゅうめんの方が好きです。アツアツ甘めのおつゆに、コシのあるそうめん。にゅうめんなのに何故コシがあるの?と、毎回考えながら食べています。店員さんによっては、メニュー渡し→オーダー聞きまでがすごく早いです。サクッと決めてしまって良いと思います。店横の駐車場はやや狭めです。出入りに気をつけましょう。