清潔感あふれるバンガローでBBQ楽しむ。
コテージカフェ まほーばの森の特徴
美しい場所で、流星群が楽しめるコテージ滞在が魅力です。
清潔感あふれるバンガローは、設備も整って快適です。
上野村名物いのぶたが味わえる、充実したBBQ体験ができます。
ソフトクリーム美味しいです。泊まりの朝食もプレートで美味しいです。
カフェを利用しました。カレーを注文、お味はノーマルです。
11月上旬。紅葉は3割くらい。室内には布消臭スプレーがあり、バーベキュー後の服に使いました。夜の星空は期待以上に綺麗でした。朝食バイキングは種類は多くないけれど、丁度よいセレクトでオニオンスープが特に美味しかったです。芝すべりは、結構なスピードで繰り返し楽しんでました。混んでいる時は譲り合い、交流もありました。バーベキューは4人家族で食材セット2人前+持ち込みにしました。食材セットのお肉の量が多かったです。道の駅の猪豚は柔らかくてオススメです。(大きなマシュマロは、上野村に売っているところはありませんでした)しおじの湯が1人300円の割引券をもらえます。お肌がつるつるになる気持ちいいお湯でした。流行りのカードゲームを借りて、家族団らんしました。中学生も楽しめます。三連休でしたが混み合うことなく、心地良く過ごせました。過剰なサービスがなく必要な物はある、といった気遣いを感じる場所でした。
敷地が広く、雨が振ってもBBQができます。コテージは10棟くらいあり、広くはないですが綺麗で過ごしやすいです。テレビはないですが、かなり高い山の上に施設があるので、夜空やバルコニーで自然を満喫できます。スタッフの方々もとっても親切丁寧でした。朝食は直ぐ近くのまほーばのカフェでパンやスープ、ソーセージ、ベーコン、フルーツなどおかわり自由です。(夕食\u0026朝食プラン)また、敷地内に子供が遊べる物もあるし、敷地内から、吊橋や関東最大の鍾乳洞に歩いて行けるので、かなり楽しめます。
何でドッグランがなくなってしまったか疑問。
観光名所らしく食事が高いのかと思ったのですが、ひと手間加えられていて、値段相応で納得いくものでした。人手も少ないようですから、簡易的な食器は多めにみてよいはず。
歩いたり、バンガローに滞在したりするのに美しい場所です。 子供たちが遊ぶための多くの空きスペースがあります。
バンガロー宿泊です。浄水場近くなので潤沢に水が使用でき、プロパンでお湯もすぐ沸きます。子連れで汗や泥だらけになった時にすぐお風呂、シャワーが使えるのはありがたいです。室内もキレイで定期的にバルサンやアリ駆除もしているみたいです。バンガロー前では火気はダメですがすぐ近くの炊事場や焚き火場で火を使えます。ルールガチガチのキャンプ場ではなくゆったりとした雰囲気で一泊ではもったいなく長期滞在にオススメです。
ソフトクリームを食べました。600円のビックサイズです。アイスが倒れそうでスプーンで補強され渡されました(笑)
名前 |
コテージカフェ まほーばの森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-59-2146 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

コーテジカフェまほーばの森楽しかった最高です弟がいなければいいのに。