秩父の普賢菩薩、心満たす参拝。
宝林院の特徴
秩父十三仏霊場の4番札所として有名です。
臨済宗に属し、普賢菩薩を祀る寺院です。
こじんまりとした雰囲気が魅力のお寺です。
秩父に十三佛霊場普賢菩薩霊場こじんまりとしたお寺でしたここで本日満願致しましたありがとうございました。
秩父十三仏霊場の参拝でお伺いしました。臨済宗南禅寺派遣のお寺で向岳山寳林禅院といい、霊場第四番札所になります。霊場御本尊は普賢菩薩「五官王」で普賢堂に祀られています。
秩父十三仏霊場 4番札所 臨済宗 普賢菩薩。
秩父十三参り。境内は、手入れの行き届いた庭園でした。住職に御朱印を書いていただいている間に普賢菩薩に手を合わせました。かわいい石像があり、癒されました。2018年4月5日、秩父七福神巡りの途中にて見事な桜に誘われて、再訪しました。広い境内ではありませんけど、春の草花でいっぱいでした。
秩父十三仏霊場、普賢菩薩さまを祀ってる寺院です。御朱印は御住職在寺だと書いていただけます。
秩父十三仏霊場 普賢菩薩無住のようで…
秩父十三仏霊場 普賢菩薩無住のようで…
名前 |
宝林院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-23-6715 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

法事。方丈さんが木魚叩かせてくれてよかった。