毛呂山の特産で選ぶ楽しみ。
越生ブリュワリーの特徴
毛呂山の柚子を使ったリキュールや梅酒など、地元特産品が豊富に揃うお店です。
誰もが楽しめる、日本酒琵琶のさざ波や高麗ビールを取り扱っています。
色々な商品がありました。試飲が無かったので選ぶのが難しいですね🍶🍾
埼玉県は国内で日本酒生産数4位(H29年)と全国屈指の酒どころであり、麻原酒造や五十嵐酒造及び佐藤酒造等の気になる蔵が沢山あります。これは水が軟水、硬水と様々なものがある点かもしれません。住居エリアの多摩地区は麻原酒造日本酒の販売店がなく、一度試してみたく越生ブリュワリーさんにチェックイン。今回はスタンダードな毛呂美酒を購入。自宅で試してみたところ、味わいはやや辛口で酸味が立ってて爽やかな感じで毎日飲める日本酒でした。蔵元からの販売だけに種類も豊富。リキュールやワインもあり、手広く生産していることが解りました。ちなみに次回は冷酒を購入したいと思います。なお駐車場完備。奥まった場所にあるため、最初の訪問時はGoogleマップのナビ機能を活用してチェックインするのをおすすめします。埼玉県の酒は美味しいのでぜひ訪れてください。
高麗ビールがありました。
ここのゆずドリンク、家族に大好評でした。
王道の純米大吟醸から越生の梅酒、毛呂山の柚子酒、狭山茶のリキュールなど地元の特産品を使用したお酒が数あり、他県へのお土産としても誇れる味です。値段も常識的な手段でリピートしやすいです。
毛呂山町にある酒蔵「麻原酒造」が出しているお店。色んな日本酒とワインがありました。お目当ての埼玉県150周年限定の琵琶のささ波をゲットできました。麻原酒造のお酒、ワインのオリジナルラベルが作れるサービスもありました。
毎月買いに来る、ここの日本酒好き。
美味しいお酒が手頃な値段で購入できます。クレジットカード使用可能。私は純米酒と吟醸酒を購入。これから飲むのが楽しみです。梅酒製造に使用した?と思われる梅も販売。これが抜群にうまい。
色とりどりのお酒が売ってますね!お試しあれ!!
名前 |
越生ブリュワリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-298-6010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2023.7.16(日)種類が多すぎて悩む。梅酒とってもおいしかった。