感動の宮崎産鰻と傑作タレ。
うなぎのうなけいの特徴
宮崎県産のふあふあのうなぎが絶品で、一度食べると忘れられません。
炭火焼きによる焼き加減が関東トップレベルで、リピーターも多いです。
鰻料理専門店で、安心して国産の鰻を楽しめるメニューが特徴です。
細い路地を入り、本当にこの道で大丈夫?と思うような場所にお店はありました。外観は和風な趣で落ち着いたお庭。店内も左右に広がっており、座席数は多くあります。肝心な鰻も、艶やかさとふっくらプリプリ。頬張るたびに、鰻の香りと香ばしさが相まって本当に美味しかったです。
今日の夕飯は、うなけいに行って来ました。入店すると、予約ですか?と聞かれたので予約無しですと伝えたら少々お待ち下さいと言われOKかどうか確認してくれ、2名ならOKですよと言われ入店出来ました。テーブル席は、私達が座った席以外は全て予約席と表示がされていたので何とか一席空いていて助かりました。奥座敷は、大人数の方が入っている感じでした。なるべく予約してからの方が良いかもですね。キレイな店内です。白焼きを頼みました。皮がパリパリで香ばしく、身はふっくらで臭み感じなくて非常に美味しい!塩とわさびが最高!鰻重の上頼みました。こちらもふっくらで香ばしく美味しい😁タレは、甘すぎずしょっぱ過ぎず美味しい。大通りからそれると道が細くナビ無しでは分かりにくかったです😅
口コミが良かったので、初めて来店しました。予約するのを知らないで来たのですが、快く受け入れてもらいありがとうございました(^^)さすが、口コミ通りと言いますか、期待を裏切らない美味しさでした!女性の私は、上でちょうどよかったです。うなぎは柔らかく、しつこくなく、最後まで美味しく頂けました♪子連れで行きましたが、とても優しくして頂き、子供も喜んでました♪予約していけば、待つ時間も少ないとのことなので、次は予約して行きます。美味しい鰻をありがとうございました!
2021/12/2 17:30GoogleMapで高評価だったので行ってみた。とっても美味しかった。店も綺麗で、家族でやられてるのか良い雰囲気だった。日光方面に行くときは、是非また食べに行きたい。
同僚から教えて連れて来た。雰囲気も良いし店員も親切だし特に味が凄く美味かった。
家族でゴルフ帰りに鰻が食べたくて訪問。予約は出来なくて鰻が終わり次第終了との事だったので、5時に訪問。それでも結構お客さんがいて、何とか食べる事が出来ました。鰻はふっくら、ご飯の量もちょうど良く、家族全員満足しました。
遠方から口コミたよりに伺いました。わざわざ行く価値あり!鰻は過去最高点数です。美味しかったです。
初訪問です。栃木市は古くから鰻を食べない慣わしがあったとか⁉️巴波川やその周辺には天然のうなぎが沢山生息していた豊かな河川だったと。学びました😙明治初期から鰻屋さんが創業していたのを聞き、いつ頃から鰻を食べるようになったのか疑問⁉️鰻屋さんが沢山あるのは聞き及んでいたので、今回は此方に伺いました。本日は、宮崎産の鰻を食べさせてもらいました。蒲焼は焼き加減良く、タレの絡みも良くて脂程よい厚みのある身は一口でご飯が進みます🍚鰻の旨味とタレの甘味で白米がとても捗りました♪いつもよりも多くお米を消費しましたね🤣鰻はタレと硬めの白米が必須✨ぶっちゃけ鰻は少しでタレご飯で食べてしまう🤣また食べたいですね✨😋
母の誕生日(喜寿)のお祝いにと訪れました。とても肉厚でジューシーな鰻です。この日は鹿児島産。店内に貼ってありました。お店は大きな道路から細い道をちょっと入り組んだ場所でしたが、美味しい鰻食べたい時はおすすめです。突き出しのお漬物。自家製だそうでこれも美味しいです。
名前 |
うなぎのうなけい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0282-25-2791 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

暑い日が続く中、年配の両親を連れて来店しました、場所が分からず、ナビで行ったのですが、迷子になりました(笑)なんとかたどり着けました(笑)予約しておいたので、混んでいましたが、すぐに席に案内され注文しました!初めてこんなにも美味しい、ウナギを頂きました!店員さんも、笑顔で優しくて、お話をして下さったり、とても気配りをしてくださり大変ありがたく存じます!とにかく、美味しくて、ぺろっと食べてしまいましたヽ(\u003d´▽`\u003d)ノ両親も、とても喜んでくれて本当に感謝致します!また来年、伺いますね。お新香もたくさん出てきて、どれも美味しくて、テンション上がりました。暑い中、お店の方々、ありがとうございます。