結城七社で神輿を楽しもう!
八幡宮の特徴
小さい頃から馴染みのある遊び場として愛されている神社です。
結城七社の1つとして地域の信仰を集めています。
活気ある神輿のイベントを楽しむことができます。
神輿をやって楽しんでいます。
梁の八幡宮。 拝殿には“八幡大神”と掲げられています。まず入口の鳥居をくぐって目に付くのは幹に大きな瘤のある巨木。その立派さにびっくりです。それと、ちょっと珍しいのはこの狛犬“子連れ”ですね。ちょっと見かけません。拝殿から本殿を廻ってみました。本殿には立派な彫刻がありますが、野ざらしのため、傷んできています。広めの境内は清掃も行き届いて、気持ちよく見ることが出来ました。
結城七社の1つ。拝殿はシンプルですが、本殿は立派な彫刻あり素晴らしい。御朱印は無いようです。
名前 |
八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=75678 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

小さい頃から遊び場として慣れ親しんだ好きな場所。お神輿もここからお立ちです。