芦屋の激ウマ!
レ・ミュウの特徴
顔のようなクリームパンが特に人気で、見た目も楽しめる美味しさです。
打出駅近くの小さな地元パン屋で、ハード系パンの種類が豊富に揃っています。
黒オリーブとチーズのパンが激ウマで、阪神間でもずば抜けた美味しさです。
芦屋界隈には美味しいパンは数あるも結局はここに行き着く、そんなパン屋さん。大好きです!おすすめはクリームパン、食パン。そんな食パンを使ったサンドイッチはなかなかです。あとはコーヒーサンド、添加物一切なし香料なんかももちろん、って材料なのにこの珈琲の風味の良さ濃さ、言うことなし!!毎週利用させてもらってます😁追記…、10月に買った柿のデニッシュタルト?言うんかな、例のクリームがしっかり入ってて、パイ生地もパリッと、柿もゴロッと味も言うことなし!!ケーキ屋なら500円級が300円ってもうあったら幸運、買うしかないね🎵
代休。大掃除をしてから散歩がてら。ビジュアルにやられて、ナポリタンドック220円、お約束のミニクリームパン。
打出駅から南側の商店街に入って左側にあるパン屋さん。店内はコンパクトですが、パンの種類が多く飽きません。何種類かいただきましたが、もちもちとした食感で美味しくいただきました。個包装なのも、とても有難いです。
打出駅すぐの小さめのお店です。朝早くから開いてます。地域密着型の町のパン屋っぽいですが、結構色々な種類のパンが置いており、リュスティック、ブロート、カンパーニュなどがあるので私的好みです。お前どこがクロワッサンやねんという、フライドチキンみたいな見た目のチーズクロワッサン。いわゆるパリパリチーズが下にくっついたクロワッサンでした。クロワッサンはちゃんとサクサク、バタージュワ~で美味しかったです。チーズ含めて油分をめっちゃ補給できます。
美味しくいただきました。 クリームパンのクリームも繊細な味でした。書き込みの中で「打出の人は美味しいパンを食べたことが無い」との書き込みありましだか この方の他の書き込みを拝見すると安くて化学調味料をふんだんに使用した飲食チェーン店の評価ばかり高評価です😵 多分普段からその様な物しか口にしていないから舌が麻痺していると思われます。 美味しいからこそ遠方地からも買いに来られています。因みに私は打出地区には住んで居ませんので。
こじんまりとした店舗です。
パンは美味しい。私は食パン系が全般好きです。現金以外の決済方法があればいいのになぁと思います。
このお店の黒オリーブとチーズのパンが激ウマ。なんて名前だったかなー…思い出したら追記します(笑)家に帰ってオーブンでカリッと焼いたら美味しいの。
種類が、多く、ハード系の好きな方は、いいかも。噛んだだけで、うまさが分かるパンは、少ないと思う。
名前 |
レ・ミュウ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-34-8804 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

顔のようなクリームパンが人気のお店です。しかし、私はプリンが好きです。プリンは生クリーム多めで、柔らかめの食感です。ビターなカラメルとよく合います。イメージとしては、パステルのプリンを甘さ控えめにして、大人好みのビターなカラメルを加えた感じです。パンは基本1個190円から250円くらいで、かなり良心的なお値段で提供頂けます。食感は比較的柔らかめで、ブロートなど外側は薄めでパリッと焼き上げています。