絶品!
勝山の特徴
勝山で人気の氏家うどん、ボリューミーで絶品です。
手打ちのラーメンやうどんが楽しめる、こだわりの定食屋です。
お得なワンコイン定食、カツ煮込みが特におすすめです。
謎だった氏家うどん。要はきしめんだった。もつ煮、うーん微妙。画像1100円のなんちゃらセットだけど、ランチは思わず失笑レベル。思わず「仏壇のお供え物か?」と声を発してしまった。赤ちゃん盛り。
男性に人気の定食屋さんです(^^)メニューはどれもボリューミーで、コストとパフォーマンスのバランスが素晴らしく、人気のほどが伺えます。メニューのトップに君臨していた“スタミナ定食”をご飯少なめにしてオーダーしてみました。人気のもつ煮と焼肉、半ラーメンとサラダ、そこにライスと香物が付いています。いろんなメニューを一緒に食べられると、満足感が違います(*^^*)ごちそうさまでした。
定食ももちろんですがうどんが好みです!うどん付きの定食でしたがお腹パンパン!満足です。看板メニューのもつ煮も美味しかったなー。次は味噌煮込みうどん食べたいです。また近くに行くときは立ち寄りたいおすすめの定食屋さんです!ご馳走様でした。
地元で人気の食堂。幅広のうどんはお店自家製で作っているところも見れます。ボリュームもあるので男性客1人も多かったかな。メニューも豊富なので飽きないと思います。
2023/1/19(木曜日)11時40分に訪問しました。初訪問でした。先客1組2名。後に満卓待ち客1組2名。滞在時間25分。「お得定食1100円」を注文しました。「勝山ラーメン」に「半もつ煮」と「半ライス」と「奴」と「昆布の佃煮」のセットをいただきました。「勝山ラーメン」は手打ち麺?うす味の醤油味スープ。具材は白菜もやし人参玉ねぎ鶏肉ネギ青菜キャベツ。熱々で野菜たっぷりの美味しいラーメンでした。「半もつ煮」はネギもやし玉ねぎ豆腐を一緒に煮込んだ柔らかなモツ煮。汁まで美味いモツ煮です。とても美味しかったです。お腹一杯になりました。また伺いたいです♪♪2人テーブルが3卓4人テーブルが1卓小上がり4卓。
数年ぶりに寄りました日曜日のせいか、店内は混んでました勝山ラーメンと焼き肉のセットを頂きましたスタッフさまも元気で優しい味の料理をお腹いっぱい食べて満足でした。
氏家うどんが美味しそうだったので勝山食堂さんへ行ってきました!お得なランチセット1000円を注文。ざるうどんに、ミニ焼肉とサラダと昆布の煮物とご飯のセット。ボリューム満点。何よりこの太いうどんにビックリ。歯応えのあるもちもちした食感でとても美味しかったです。
店前横とジャリ駐車場あり、テーブル席座敷とあるので、好きな場所に座りメニューを見て大盛氏家うどんチョイス。麺は太いが厚みペラペラな感じなのですがしっかりコシがあり、のど越しも良いのでスルスル食べれます。
勝山定食900円。キシメンより幅広い氏家うどん、寒い日には、味噌煮込みうどんはあったまる!次回は他のお客さんが多く頼んでたお得定食かな。
名前 |
勝山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-682-3271 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

勝山城跡を見に行く途中で見かけて入りました。初訪問です。辛みそラーメン、半もつ煮、半ライスのセット1100円を頼みました。もつ煮が美味しかった。辛みそラーメンは最初美味しく感じたんですが、量が多くて、途中で飽きてしまいました。ちゃんと完食しましたが。周りの人の多くはざるうどんとのセットを頼んでいたので、ざるうどんが有名なのかなのかな?