富山市体育館で楽しむ、家族のスポーツ!
富山県西部体育センターの特徴
体育館の冷房設備はピカイチで快適に過ごせます。
富山グラウジーズの公式戦が行われる大アリーナがあります。
プールや運動広場もあり、利用者が少ない日は特に重宝します。
体育館はPM9時まで利用できますが、スポーツサウナ(と浴場)を利用する場合はPM8時半までに浴場ロッカーの鍵を返却する必要があり、せっかくある設備なのだからもう少し利用者の立場に寄り添ってもらえたら使いやすいように思いました(返却期限をPM8:50までにするなど余裕を持たせてもらうとか)
冷房設備がしっかり整っていて、この辺ではピカイチの体育設備です。スポーツサウナなるものあります。こんな田舎にこんな施設があるなんてすごいです。もちろんプールもあります。
駐車場の出口が分かりにくい建物の入口に施設名がなくてわかりにくいどれも2度目の訪問だと問題がないのですが、初めての利用者には凄く不便だと感じました。
小学校1年生の子供が水泳教室(短期の)に8月の盆あけから行くことになりました。定員25人のところに80人ほど来ていて抽選にて当たりました。子供には楽しく頑張ってほしいです、
体育センター東の河川敷の野球グラウンドで少年野球の大会を開催しました。外野の芝生の整備もきれいに仕上がっています。
球場、グランド、体育館、プールなどが一か所に集約。駐車場も広く高岡砺波スマートICからも近くてアクセスもよい。
プールあり、公園あり、利用者が少ない日は体育館でランニング、犬の散歩と重宝するスポーツセンターです。天気の良いときは外のランニングも気持ちがいいです。
近年、年に1回、富山グラウジーズのホームゲームが開催される。
非常に整備された良い体育センターです☝️大アリーナ、中アリーナもあり、大アリーナではたまにグラウジーズの公式戦もやってます🏀
名前 |
富山県西部体育センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0763-33-3412 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

綺麗な体育館です!空調もいい感じです!