趣味の宝庫!
ハードオフ東村山店の特徴
レトロゲームやフィギュアが豊富に揃う店舗です。
ハードオフでは珍しい白物家電も取り扱っています。
趣味の品々が面白く陳列されており、探し物が見つかります。
カメラのコーナーは並べ方が雑でシールの糊で品物が汚れる位置にシールが貼ってあったりして品物に対する愛はあまり無い気がする。ただ、掘り出しものはあった(いくつかレンズを購入)
車関連のホビーを見にたまに訪れます。ミニカーやプラモデルなどが豊富でガラスケースに展示してあったりとマニアにはGOODです!値段はやはり他の店と比べると少し高いです。でも見ていて飽きないお店です。
パソコンが趣味の人のレビューになります。こちらの店舗は中型の店舗(2階はホビーオフ)だと思うのですが、ゲーム系、パソコン系、オーディオ系、ジャンク、ちょっとした家電など、各々のスペースで豊富に展開されています。パソコン系で見ると本体は多め、パーツはやや少なめに感じましたがゲーミング系パーツやSSD、グラボなどガラスケースのものが目玉でしょうか。ジャンクはわりと広いと感じました。一番奥の縦の列、向かって左がジャンクの青箱、右手がCD、DVD、ゲームソフトの青箱でずらっとならんでいます。ジャンクパーツの質はそれなりと感じましたが、各箱に収まる前のレジ前にでてる段階である程度良いものが買われている感じです。(レジ前の箱は来る人がまず見て行ってるので⋯)なお、青箱に入ってない中〜大型のジャンクの品も多いので、結構楽しめます。
ローカルな商業施設の敷地内にあるハードオフです。やや狭いかな?店入り口の方は通路も広く、奥に行くほど狭くなる。大好きなジャンクコーナーは店の奥です。ゲームの攻略本や取扱説明書のみなどもジャンク箱の中に入ってました。珍しいものは無かったですが、手持ちのゲームの取説欠品とかケース欠品とかを完品にするチャンスが広がるので今後も取り扱って欲しいです。
郊外にあるハードオフです。都心のリサイクルショップはありきたりなものしか見ないのですが郊外のブックオフですと例えば団地の近くだと手芸本が充実しているなど感じることがあるのですがこちらのお店ではオーディオ機器がたくさんある印象です。ながくお家にあったのをやっと循環されたんだろうな、というものに出会えるのでわくわくします。ブックオフの本じゃないバージョンといえばいいのか 家庭内にある洋服や本バッグ食器、布団以外の中古品ならあるんじゃないかな?といった感じのお店です。 ジャンク品がとにかく多く2Fはフィギュアやおもちゃやカードなどもあってまるで小さな秋葉原のようです。店内を見ているとPOPにこちらはネット掲載品などと書いているものがあったのでネットにないものがたくさん置いてある印象でまるで宝の山です。オブジェとしてよさそうなものや束の間の代用品によさそうなものや友人にラッピングして贈れば喜ばれそうなものまであります。昭和30年代の蓄音機やラジオなども安くてお洒落で映えそうでこんなに素晴しいものまだあったの!?と驚きました。映写機やカメラやカメラのレンズなどもたくさんあります。私はドジゆえに毎年加湿器を買っては壊してしまうので今度からハードオフで買おうと心に決めました。冷蔵庫はリサイクルショップより状態も値段もよさそうでした。活用しないと勿体ないですね。暖房器具などもお試しや踏ん切りがつかないものを購入するときのつなぎで間に合わせるのにも良さそうです。ジャンク品は心が踊ります修理好きさんやこの機能だけあればいいみたいなものを探されてる方にもおすすめですスピーカーや楽器、アンプなどもたくさんありましたレコードもたくさんありコレクターや昭和歌謡好きにはたまらないと思います。郊外のリサイクルショップめぐりが趣味な方にもおすすめです。
東村山駅から徒歩22分。中古の玩具や電化製品が手に入るリサイクルショップ。レゴやゲーム関連アイテム目当てで訪問しましたが、レゴの品揃えが少なく、ゲーム関連アイテムもレアモノはありますが、品揃えに偏りがある印象。そのかわり、フィギュアや戦隊モノ系玩具など、ジャンルを問わない品揃えの豊富さに驚きました。ジャンルや作品ごとに整頓されているおかげで、特定の作品物を探している人にとっては見やすいレイアウト。ニッチなアイテムもちらほら見かけたので、平たく探している人にとっては探しがいのある店舗だと思います。
てんないは整理されて、清掃も行き届くキレイな店舗。1階が電気製品、楽器、カメラなど。2階がモデルガン、ホビー関係です。駐車場は一般家屋が隣接しているので、そちらは前向きで駐車しましょう。
スタッフのみなさん、親切で丁寧な対応で、説明もとても分かりやすく、いい感じです。
自転車の中古が多く置いてある。後は平均的なハードオフだと思う。
名前 |
ハードオフ東村山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-306-2711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

レトロゲームやDVDが充実しています。ゲームはFCから最新機種まで一通り揃っており、3DOなどもありました。お値段は、他店よりもやや高めです。