庄川の絶景と共に堪能する温泉。
平ふれあい温泉センター ゆ〜楽の特徴
露天風呂からの庄川と祖山ダム湖の景色が絶景です。
サウナ室は110℃の高温で、窓から眺める自然が癒しです。
新しく改装された施設は、温泉とお食事処が充実しています。
好きな温泉の一つでした。又行きます。そして2回目の風呂最高でした。日帰り620円。
凄く良い温泉、サウナ施設です。某BS放送、サウナを愛でたいを見て、是非行きたくて寄りました。まったりした空間、適度な温泉とサウナ、良い水風呂と目の前のダム湖はとても絶景。
visited on June '248年ぶり二度目の訪問です。(ツキヒノタツノワ ハヤイナァ‥^^;)入浴料金620円でした。他の方のクチコミにある通り、山奥ダム湖畔高台の見晴らし良い入浴施設デス。今回は午前中に訪れましたので入浴後に昼食も戴きました。 ★注文の仕方に自身は少し戸惑いましたので次に記しておきます…。・カウンターテーブルのところにメニュー表がありますので注文の品を選択。・呼び鈴(チーン)叩いてお店の人を呼び出し。・注文代金をお支払いして引き換え札を受けとる。・休憩室と仕切られた食事処の座敷、またはテーブル席に着席してお料理が運ばれてくるのを待つ。・食後は片付けは自身にて行う(セルフサービス)★〜下記一文訂正します〜無料Wi-Fiあったようです。誤った記載をしてしまいましてスミマセンでしたm(_ _)m⚫施設内に無料Wi-Fi無かったです。また、HPが無くインスタによるお知らせがあるくらいで、食事処メニューを事前にスマホでチェック出来ませんでした。※ご参考になりましたら幸いですー(^^)
地震の影響で、しばらく絶景露天風呂は利用出来ませんが、露天スペースに出る事は可能。サウナ、天然温泉に浸かりながら白く染まった庄川峽を眺めるだけでも癒やされます…
お湯は特別な感じはしませんが、あたたまります。内風呂、露天、休憩所から見える景色が素敵でした。お昼は11:00~お食事処ひょうたんで食べました。岩魚丼\u0026岩魚塩焼きが美味しいですよ。平村の羽場製パンのあんドーナツも売ってます。
降雪時期の露天風呂からの眺望は絶景。お湯は自分好みの少々熱め、42℃くらいに感じました。ごろ寝の休憩室は床暖で快適。併設の食事処もメニューは多い方です。昨年リニューアルされておりとてもきれいな室内、お風呂でした。
2022年7月に改装されたそうです。食堂も休憩所も綺麗にされています。お湯は無色透明無味無臭なアルカリ性の温泉♨️です。露天風呂の景色が最高です。
土曜の開店と同時に行ったので空いてました。と、言っても7~8人はいたでしょうか。循環式で加温はしてますが、加水はしてません。まぁここの施設は温泉云々より景色を堪能しに行くんですが!内湯、サウナ、露天と何処からも山々の四季を楽しめます。風呂上がりに『ゆ~楽弁当』を頂きました。ミニそばも付いて美味しかったですよ。
景色がめちゃくちゃ良いけど、8月1日に行った時は露天風呂が壊れてて入れませんでした。それでも内風呂からも景色は見れたし、休憩室からも絶景見れました。露天風呂がなおっていたら、また是非にリベンジしたいです。
名前 |
平ふれあい温泉センター ゆ〜楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-66-2005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

土曜日15時、日帰り温泉(620円)しました。満員とはいかないがそれなりに利用者がいました。JAFは100円割引だそうです。露天風呂、おやすみ処からは庄川の良い景色が拝め長風呂できます。そのごお休み処で横になり気持ちよく過ごせました。