五箇山名物、あんドーナツの魅力!
羽馬製菓の特徴
五箇山で有名なあんドーナツは、上品な甘さが特徴の人気商品です。
食パンやカレーパンとともに、昔ながらのとち餅も最高に美味しいです。
陳列棚に並ぶのは、あんドーナツ、カレーパン、クリームぱん、食パンの4種のみです。
多くの方が言う通り、あんドーナツ最高でした。揚げ油の感じは全くくどさは無く、中の餡子も良い好きな甘さです。一個だけじゃなく、一気に二個くらいは余裕で食べられそうです。栃餅は素朴な味わいで、何度か食べすすめているとクセになる感じがありました。
あんドーナツが人気の様で、後から来たお客さんが、いくつも買ってゆかれました。お土産用の紙のボックスも置いてありました。後は栃餅。他にも蓬餅などの種類がありました。あんドーナツは、しっとりした生地に甘すぎない粒あんで、素朴で懐かしい味わいでした。近所にあれば、おやつにしょっちゅう買いに行ってしまいそうな感じです。
五箇山に宿泊したので寄ってみました。甘さ控えめで、美味しく頂きました。
パンはとてもおいしくいただきました。もっとお店の中をきれいにしましょう、毎日ちゃんと拭いていますかテーブルとか棚。
人気の揚げパン「あんドーナツ」を買いました!油っこくなく、生地がモチモチで丁度いい甘さで美味しかったです!😋開店時間に行ったので、1番最初に買うことができましたが次のお客さんが10個購入していたので、あんドーナツを目的に行かれる方は早めに行ったほうが良さそうです。ちなみにあんドーナツは全部で30個でした。
ここのあんドーナツ、カレーパン、とち餅は最高に美味しいです。食べたくなったら買いに通って10年以上経ちます。あんドーナツは中のあんこの甘さ加減が絶妙に美味いです。カレーパンも中のカレーが味が濃くて辛くなくて美味いです。カレーパンは特に人気で朝早くに行かないと無い事があります。今回も無かった。とち餅も栃の香りがして中のあんこも美味しいです。とち餅も人気があり無い事もあります。(あんこ無しのバージョンもある)それらは道の駅福光でも購入できます。
あんパン有名ですが、うぐいすパンオススメ。一度食べてみられ~。冬限定のあんドーナツ早く食べたい。
久しぶりにあんぱんを求めに訪ねました。喫茶コーナーが設けられていました。平村の入口として、ゆっくり過ごしたいと思ってしまいます😌
ソフトクリームが濃厚で美味しい。お土産にとち餅はマスト。
名前 |
羽馬製菓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-66-2536 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

所謂「ご当地パン」の有名店だと思われますが、陳列棚にはあんドーナツ、カレーパン、クリームぱん、食パンの4種しか並べられていない潔さ!お陰で迷う事なく買い物出来ました。「あんドーナツ(¥160)」は、初めて食べるはずが以前食べた記憶が・・・・的なノスタルジックな味わい。少しずつ改良を重ねられているとは思いますが、昭和感が上手く残された風味でつい嬉しくなります。一方「カレーパン(¥160)」は、パン粉が付かない珍しいタイプ。昔のカレーパンてこんなだったの?と想像しながら、それでもあんドーナツ同様どこか懐かしい味わい。開封時の独特の油のニオイがもうたまりませんね。