早朝の椿原ダム、赤い橋の魅力。
椿原ダムの特徴
赤い橋とダム湖の美しい景観が広がる場所です。
限られたビューポイントから格好良いダムを楽しめます。
早朝の訪問時はダムカードの受け取り注意が必要です。
廃橋があります。
なかなかいいダムでしたが、早朝のためダムカードもらえる場所が見つけられませんでした。
国道からだとほとんど見れません。唯一バッチリ見れるとすれば高速道路上かな。まあでも危ないので、安全運転でお願いします。
ビューポイントが限られますが、なかなか格好良いダムです。
ム番号:1080 椿原ダム [岐阜県](つばきはら)左岸所在t岐阜県大野郡白川村大字椿原字クルス位置t北緯36度18分45秒,東経136度53分51秒河川t庄川水系庄川目的/型式tP/重力式コンクリート堤高/堤頂長/堤体積t68.2m/201.7m/163千m3流域面積/湛水面積t665.7km2 ( 全て直接流域 ) /116ha総貯水容量/有効貯水容量t22274千m3/5788千m3ダム事業者t関西電力(株)本体施工者t佐藤工業着手/竣工t1952/1953 Website【ダム便覧】から抜粋。
名前 |
椿原ダム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
05769-6-1703 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ダム湖と赤い橋が良い感じです。