那須日赤で安心の診療体験。
那須赤十字病院の特徴
整形外科や小児科など多岐にわたる専門診療が受けられます。
院内のコンビニやコーヒーショップで便利さが感じられます。
新しい病院で広く清潔な環境が整っています。
肩腱板断裂の手術・入院のため、整形外科でお世話になりました。県北?では吉川先生以外に手術ができる名医がいないそうで、県外からも手術を受けに来るそうですよ。病棟の看護師さんは若い人が多いですが、親身になって接してくれました。感染症対策で病棟から出れないのが苦痛でしたがね。病棟によって規則が違うなんて有り得ないだろ!
可も不可も無い、至って普通の大きい病院。人が多いので待ち時間が長いのは当たり前。患者に年寄りが多いのも拍車をかけていると思う。余りにも身勝手な者が多い。診察室で無駄話をしていたり、お医者さんや総合案内、受付でクレームつけていたりと生産性が無い。もっと廻りを見て欲しい。入院患者のお見舞いの対応も感染症対策が徹底されているので預ける側としては安心。現在は身内以外(しかも週に2人まで)はお見舞いできない。
夜中、子供の咳がひどくなり救急に電話したところ先生に確認もしてくれず。熱がないなら朝まで様子見てください。と言われました。先月もそれでひどくなったから早めに連絡しているのに。4月にも同じような咳があり土日だったので様子見て平日にかかりつけ医に受診しましたがその時も咳はひどく、日赤に受診するように言われ受診しました。日赤では気管支炎と言われ5日間入院しました。その後、診断書が必要だったので書いてもらったら気管支肺炎と病名が変更になっていました。入院中も先生からの説明はなく退院するかしないかの時にちょっと説明をされただけでした。
産婦人科と小児科でお世話になっています。予約通りとはいかず、待ち時間はありますが、先生も看護師さんもとても親切です。不安な気持ちでかかることが殆どなので、優しい雰囲気で迎えてくださり、安心してかかることができています。
もはや待たされすぎて文句言う気力すらなくす。スタッフは感じ悪くないけど予約時間の意味が全くない。もう少しなんとかならないのでしょうか。
家族が大変お世話になりました。担当の先生や看護師さんはもちろん、受付の方もすごく親切でした。とても頼りになる病院です。
以前より原因不明の発熱や倦怠感が続き他の病院でも診断はつきませんでした。しかし、先日やっとの思いでここの病院に受診し、たった一回の診察で原因がわかり、現在治療中です。糖尿病内分泌の担当の男性医師はとても能力が高く、親切な方でした。非常に感謝しております。
糖尿病で病院にかかった。日本語が不慣れな私にも男の先生、ナースさん、女性の受付さんは分かりやすく教えてくれた。特に注射は怖かったが、やり方をゆっくり教えてくれて安心した。
私は今この病院で治療をしています。 この病院のサービスと施設に満足しています。 そして、ここのスタッフナースに感謝しています。 彼らは私のことをよく扱った。 皆さん、ありがとうございました。
名前 |
那須赤十字病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-23-1122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

膝下の植皮で入院、手術でお世話になりました。担当して頂いた寄森先生が親切に色々と不安な事を教えて頂いてとても素敵な方でした。看護師の方も皆さん優しいので選んで良かった病院でした。