一ノ関駅近く、本の宝庫。
㈱北上書房の特徴
学術文庫やマニアックな本が豊富な書店です。
岩波文庫や講談社学術文庫も揃った貴重な店です。
一ノ関駅からすぐの、歴史ある本格的な書店です。
思ったより中は広く豊富でした。
一ノ関駅から一番近い本屋さんです。店頭で言えば本のお取り寄せもしてくれます。PayPayや楽天ペイなどでの電子決済も可能です。対応しているポイントサービスは楽天ポイントです。
外観からは想像できない(失礼)ほど品揃えが充実している貴重な町の本屋さんです。
出張の時に見つけた素敵な街の本屋さん。間口は狭いですが奥行があってびっくりします。専門書や講談社学術文庫などの硬い本も充実していますが、何よりも入ってすぐのところに岩手の郷土関連書籍が並べられているのにいつも感心しています。
岩波文庫、講談社学術文庫、ちくま文庫など揃ってます。
一関で一番古く正しい本格的な書店です。一関で唯一岩波文庫や岩波新書など岩波書店の本を、また講談社文芸文庫など他の書店にはない出版社の本を取り扱っている書店でもあります。その昔、志賀かう子さんの「祖母、わたしの明治」という自費出版本をこの書店から出版した事は、もはや伝説です。同書は、日本エッセイストクラブ賞を受賞し、全国で販売されました。(今は古本サイトでしか手に入りませんが…)ほかの書店に行くとさながら、本の墓場とでもいった感覚を自分は憶えますが、この書店の本はまさに生きてます!少し遠回りしてでも、本はこの書店で買うことにしております。あと、お願いすれば岩波書店発行の「図書」という月刊の小冊子をレジで頂けるのも嬉しいです!
市内で少なくなった本格書店です。
隣りのコインランドリー使用中に寄りました。たぶんまた行くでしょう。
かれこれ10年以上お世話になっている本屋さんです。取扱いしている書籍の種類が幅広く、専門書も多いので非常にありがたいです。これからも通います。
名前 |
㈱北上書房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-23-4088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

マンガや小説、雑誌も普通に有りますが、学術文庫やマニアックな本、地図など、the 本屋さんな場所です。