高山の趣ある神社、龍神様に会える。
松森神社の特徴
趣のある神社で、龍神様に出会える場所です。
高山市の平面ピラミッド跡地に位置しています。
地元の方が丁寧に手入れをしている神社です。
趣のある神社です。人はいない。何を祀っているのかもよくわからない。でも雰囲気はすごいです。たまたま通っただけですがなんか寄らなきゃいけない気がするオーラを放っていました。神社前に車を止めるスペースあります。鳥居をくぐって、未舗装の道を100メートルほど歩くと本殿があります。
高山市の平面ピラミッドがあった場所のある神社ですが、田舎の神社で地元の方が手入れをされているようです。しかし、人知れず歴史がある場所で、神社には龍神がおられ、神社を守っています。2017年5月と2018年5月に行きましたが、やはり、エネルギーが写真に映り込みました。
名前 |
松森神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

龍神様が居るって投稿を見て訪れて見ました。まつられて居る気配は無いので、人の望むそのとおりに現れてくれるのかな?(´・ω・`)