圧倒的存在感の五本杉、神秘のパワースポット。
千光寺の五本スギの特徴
樹齢約1200年の五本杉は圧倒的存在感を誇る巨木です。
千光寺の信仰のシンボルで独特な雰囲気を感じられます。
駐車場から約200mの距離でアクセスも良好です。
雪が積もってたら五本杉へは辿り着くことは至難です。私は断念しました。とある3月下旬の日です。
樹齢約1200年の五本杉 存在感がハンパない。
巨木に魅かれあちこちの天然記念物に指定された木を見てきたが、ここの千光寺の五本杉は、樹高の高さや大きさもさることながら、一か所から五本そびえているその姿には圧倒されてしまいました。これぞ国指定(昭和4年)天然記念物。まさに一見の価値あり。拝みたくなること請け合いです。
すご!こういうのは写真ではわからないですよね~。
ものすごい存在感である推定樹齢 1200年国指定天然記念物(1929年4月2日指定)6/13撮影。
林の中にあるとはおもわず、諦めようかとも思いましたが行ってみてよかった(o´∀`)生命力素敵👍
大変大きな巨木で、近くまで行くとまるでその巨木に神様が宿っている様な気がして、思わず拝んでしまう程の神々しさが有る。近くまで行くにはスニーカーで汚れても良い物を履いて行く事をお勧めする。
五本に見える角度を探すのが楽しい。
国指定天然記念物樹齢:1
名前 |
千光寺の五本スギ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

手前右の駐車場に車を停め、道路先左側に入口看板、そこから歩いてスグ。足元も悪くなく何なら車でも入って行けそう(行っちゃ駄目だよ〜)でした。