たこ焼きと鯛焼き、毎度の美味しさ!
築地銀だこの特徴
ららぽーと内にあり、買い物のついでに訪れやすい立地です。
期間限定の鯛焼きを楽しむことができる珍しいメニューがあります。
人気の銀だこと、隣接するたい焼きのお店が魅力的に共存しています。
期間限定の鯛焼きがあるので利用しました。テイクアウトでリベイクしたら美味しい◎薄皮鯛焼きで入れ間違い(期間限定→カスタード)がありましたが、その後電話したところ後日1時間以上離れた家まで届けていただき、再度期間中に行けなかったので誠意ある対応に感激しました。また是非買いに行きたいと思います。
普通の小豆のたい焼きをいただきました。たこ焼きの方は行列ができてますが、こちらはすぐ買えました。食べるとそれなりには美味しいものの作り置きのぬるいたい焼きでガッカリです。もしこれが出来立てのアツアツのたい焼きだったら相当美味いんだろうなぁという感じがします。次はクロワッサンのたい焼きをたべようかな。
ららぽーとの中に入っているので買い物ついでに買えます。持ち帰って食べても美味しいです。
たまに無性に食べたくなる。築地ではなくグンマーじゃ!
実際は同系列なのですが、たこ焼きvsたい焼き と、いった感じでお店が隣り合わせです。ちょっと小休止したいのには、もってこいのお店の作りです。自分のお目当ては専ら、このクロワッサンたい焼きです。食べる前に、味そのものは想像ついたのですが、皮(生地)は食べてみないと分かってもらえないと思います。サックリだけど、しっとりしていて、時折りザクザクとザラメの食感を楽しみながら食せます。”銀のあん” 多店舗には色々な餡が入ったものがあるようなので、食べてみたいと思います!
高いから もう少しリーズナブルに。
持ち帰りの注文がいっぱい入ってあるのは分かるが、自分の番になり「少しお待ちください」と言われレジ前に10分待たされて、注文時に「15分から20分かかります。」っていくらなんでもオペレーションに問題ありすぎる。ここはいつも並んでるが、混んでる理由は別にある。一言謝罪があってもよいと思うが、久々に飲食店で腹が立った。
たこ焼きがぬるいのはそういう仕様になったんでしょうか?熱々のたこ焼きをハフハフする予定でしたが…味は良いです。
クロワッサンたい焼きのあずきを食べてみました。皮にザラメがまぶしてありましたが私的には無い方が良いかなと思いました。口の中でバターがほんのりと香り、お茶と一緒に頂きました。
名前 |
築地銀だこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-268-0038 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

ぬるいたこ焼きが食べられる!かつおぶしが粉のよう。そして少ない。わたしの知っている銀だこはヤケドするような熱々のたこ焼き。