飛騨の蕎麦、絶品大盛り!
明郷の特徴
高山市丹生川に位置し、雰囲気の良い蕎麦屋さんです。
出汁の効いたつけ汁と、こしの強い手打ち蕎麦が自慢です。
窓からの景色が楽しめる、優しいスタッフのいるお店です。
白骨温泉から京都まで帰る途中に夫婦で寄りました。※温泉から1時間ほど。最初はざる蕎麦を頼もうかと思いましたが、なめこ蕎麦が美味しそうだったので、なめこ蕎麦(大)を頼む事にしました。蕎麦は美味しく、また蕎麦にかけているツユも美味しい❗️大根も地域の大根を使っており、ちょうど良い辛さでした。店も綺麗に清潔感があり、当たりの店でした。平日でお客さんが少なかったので窓際の席を座り、蕎麦と景色の両方を楽しめました。
ざるそば大盛り1,200円を食べました。とても美味しくてペロッと食べてしまいました。また機会があれば行きたいと思うお店です。
平湯キャンプ場から昼食場所を探していたところこちらのお店に入ることにしました。店内はお客さんがそこそこ入っており地元の方と思われる方もおりました。写真のキノコ蕎麦が美味しそうだったのでこちらに決めました。値段は1000円超えていたとおもいます。それと、ご飯を注文しました。キノコはボリュームがありとても美味しくお蕎麦も品があり優しい味でした。ご飯にはごま豆腐(絶品)と昆布の煮物がついておりこれもまた美味しかったです。
高山市丹生川にある雰囲気の良い蕎麦屋さん。店に入った途端、出汁つゆの良い香りに出迎えてもらいました。優しそうなお姉さんに、お好きなところにどうぞと言われ、良い景色が見える所に着席しました。私は月見蕎麦、主人はざるそば大を注文しました。10分ほどで持って来てくださり、頂きました。つゆがとても優しい味で美味しかったです。最後まで飲み干してしまいました。
素朴な感じの蕎麦としっかり出汁を感じるつゆ、店内の雰囲気。店員さんの心配り。良いバランスのおみせだとおもいました。自分はとろつけ蕎麦大を頂いたのですが、なめこおろし蕎麦も美味しそうでした。
美味しいお蕎麦❗雰囲気もよくて落ち着く川の横にお店ありますよ✨昭和感が素晴らしい。
飛騨大鍾乳洞の近くです。開店前に着いて待っていたら開店前なのに店内へ案内してもらいました。こしがあって美味しかったです。
美味しい手打ち蕎麦のお店です。蕎麦が美味しいのはもちろんですが、川側の窓からの景色が綺麗なことと、店内の薪ストーブが良いです。薪ストーブの横の席だったのですが、身体全体が火照るくらい暖まれました。
西穂高岳帰りにどうしても蕎麦が食べたくなりロープウェイから1番最初に見つけたお蕎麦屋さん。メニュー見て蕎麦しかやってない潔さ、店内の雰囲気、清潔感、出てくるタイミング、蕎麦つゆを出してくれるタイミング、もちろんお味と…ちょっと感動したんです。
名前 |
明郷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-79-2165 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

二泊三日の帰り道に御昼で利用しました。天ぷら蕎麦がメニューになくて『あれ😢』となりましたが、想像以上の美味に驚きました。月見ととろろの入った一番高いメニューで1100円。本当に美味しいです。店内も綺麗で、窓際は川も眺められます。