貸切露天風呂で温まる時間。
奥飛騨温泉郷新平湯温泉 旅館岐山の特徴
露天風呂の貸切が4ヶ所あり、家族で楽しめます。
食事は離れの古いお部屋で、焼き魚や味噌が絶品です。
ロビーや食事会場はレトロで、静かな環境でのんびりできます。
以前泊まってすごく良かったので再度宿泊。食事処リニューアル前と後で2回宿泊しました。食事、部屋やロビーの雰囲気、貸切露天風呂、スタッフさんの対応、どれをとっても素晴らしい宿です。また泊まりたいです。
ロビーや食事会場はレトロな雰囲気。部屋は普通。露天風呂が貸し切り。大浴場もあり。リーズナブルなお宿。食事は田舎のしょっぱみがある味。
とても静かな場所とのんびりとした時間が過ごせます。そして田舎のおばあちゃんの家に来たかの様なお宿でした。懐かしい時間とホッと出来る空間はずっと残して欲しいです。
夕食が美味しかったです焼き魚と味噌の味付け最高!飛騨牛の鉄板焼きも旨かったし炊き込みご飯は本当に美味しかった!食べきれなくておにぎりにしてもらって夜食と次の日の朝に食べたけど変わらずに美味しかった!今までの中で一番旨いかも!
とても、料理が美味しく丁寧な所でした!一つ一つの料理を大事に提供していて、従業員の方も笑顔を絶やさずよくしてくれました!外人客が多かったですが、静かで意心地の良い旅館でした😘お値段もリーズナブルでしたよ!クマ牧場も近くて本当に良い所でした!またリピートしたいです。
一泊で訪問しました。従業員のかたは親切でした。アメニティなどはセルフサーピスで持っていくスタイルで充実していました。難点としては部屋が間接照明風で部屋が暗い。そして寒い。季節がらしょうがないことかもしれませんが。お風呂は貸し切り風呂が4部屋あります。大浴場はそんなに広くはないですが清掃が行き届いており綺麗です。食事は量は多くないですが一品一品が丁寧に作られています。美味しいです。
宿泊棟は近代的で広く、食堂は風情ある古民家座敷です。畳や壁にくたびれた所もなく、清潔で快適!浴場は内湯以外に貸切露天風呂が4つもあり、いつでも利用可能。単純泉の掛け流しがドバドバ注がれてます。食事は料理人が作っているような品のあるコース料理。奥飛騨の情緒を保ちながら、洗練された雰囲気もある絶妙なホテルですね精算後、次回10%引きクーポン貰えますが正式HP以外からの予約は対象外。使えねぇ〜
スタッフの方の対応が大変気持ちよかったです。どなたも大変細やかな気配りが行き届いていて満足できました。お料理はどれも美味しくて、飛騨牛も素晴らしいし朝食で出していただいた朴葉味噌も美味しかったです。囲炉裏があり、築170年以上だそうで、柱や梁が素晴らしかったです。かなりのんびりできて、おかげさまでいい旅になりました。お風呂も露天の家族風呂が4つあり、無料で入れました。道路の向かいに広い駐車場もあるので便利ですね。
かれこれ12.3年前位の冬に宿泊しました。料理や接客等とてもよかったです。オーブが凄いですが、歴史ある地域だからかな。山側のお部屋。何か?誰か?を待つように守るように、TV横床の間辺で腰に刀を添えあぐらというより静かに正座した髷をした武士、忘れられません…。当時はわからず怖く感じましたが、ずっと気になりこの地域の歴史を調べ、戦国や江戸時代の事がわかり、なるほどなと自分の中で繋がりました。ある意味、守り人?を感じられ今となっては光栄で貴重!今もきっと守っておられるかと。調べるに至るまで私を気にさせるのは何を伝えたいのだろう…当時を知って欲しいのかな?独り言。
名前 |
奥飛騨温泉郷新平湯温泉 旅館岐山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0578-89-2201 |
住所 |
〒506-1432 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根522−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

登山帰りに宿泊させていただきました温泉の質も良く、本風呂以外に露天風呂(貸切)が4ヶ所もあるので 空いていればファミリーで貸切り風呂に入れます。そこでは体洗う事が出来ないので先に本風呂⁉️へ体を洗い移動しないとイケないので、めんどうで入りませんでした外観の印象とは異なりお食事も美味しかったですし、お部屋も暖かく綺麗ですアメニティなどのサービスも充実しておりました配膳スタッフさん達も 笑顔でとても気持ち良く過ごさせていただきましたありがとうございます。