飛騨牛三昧で満腹宿!
千寿の特徴
飛騨牛をたらふく楽しめる、豪華な肉料理の数々です。
源泉掛け流しの露天風呂で、心からリラックスできます。
飲み物の持ち込み自由で、好きなお酒と共に楽しめます。
奥飛騨温泉郷にある小さなお宿、千寿さん。なんと言っても飛騨牛づくしの夕食にお腹いっぱいになること間違いなし。何度かリピートしていますが完食したことは無いです。すき焼き、ミニステーキ、ローストビーフ、しゃぶしゃぶ…と、こんなに飛騨牛が並んでなんだかとても豪華な感じですがお値段はリーズナブル。お酒の持ち込みは自由なのでお好きなお酒に合わせるのが良いです。赤ワインと飛騨牛なんて最高ですね。コロナや衛生管理も厳しくなって食べられない料理を朝まで冷蔵庫で保管することができなくなったみたいですが、プランによっては何品か少なくできるので一度経験して食べ切れる量で予約するのが良いですね。温泉は源泉掛け流しですが大きな旅館と比べて豪華さは無いので泉質を優先される方には良いと思います。
電話での応対も含め到着時の出迎え等も穏やかな御主人御夫婦。食事も飛騨牛ステーキ、すき焼き、温冷しゃぶしゃぶ、ミニローストビーフ、イワナかアマゴの塩焼き、うどん付の鴨鍋に山菜、牛の入った朴葉味噌焼き、デザート等凄いボリュームでした。飲物は御持参くださいと御主人のお勧め。内風呂、露天風呂共に自分には適温。家内·娘達·孫達との家族旅行、千寿さん最高でした。ありがとうございました。
前から気になっていましたとにかく、食事が最高ですもう、これでもかって言うくらい飛騨牛が頂けます本当にびっくりしますね部屋も広々して、トイレも有り大浴場も露天風呂も最高でしたおすすめします😉
初めて泊まらせて頂きました。クチコミ通りの飛騨牛フルコースで満腹になれるお宿でした。人の良さが溢れ出るご夫婦の心温まるおもてなしに感激しました。余計なことに経費を使わず、全くもってコストパフォーマンス抜群なお宿でした。温泉も快適で非の打ちようがありませんでした。またリピートさせて下さい。
気さくな小さな宿。熱めの温泉は気持ち良くリフレッシュできる。夕食は岩魚の塩焼きから始めて、牛肉がいっぱい。ローストビーフ・しゃぶしゃぶ・すき焼き・鴨鍋の肉づくしでした。食べきれないくらいの量で大満足。
夕食に飛騨牛のフルコースが出てきます。食べきれない量が出てきますので、朝ご飯と昼ご飯を抜く事をおすすめします。
・思う存分、飛騨牛を食べられる温泉宿・飛騨牛はローストビーフ、ステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼き、朴葉焼きで提供され、どれも美味しい・夕食、朝食ともに、個室でゆっくりと食事ができる・夕食では、岩魚の塩焼き、塩鴨鍋、葱味噌天などもあり・お米はやわらかく炊きあげられ、甘くみずみずしい・お部屋へ食事処への飲み物等の持ち込みOK(ごみは持ち帰り)・オーナー夫妻の心遣いやおもてなしも魅力・お風呂は男女1つずつ(内湯と露天)と貸切風呂3つあり・リンスインシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔フォームあり・ドライヤー1台、綿棒、シャワーキャップ、カミソリあり・駐車場無料。
・中〜上級者向けです。・家庭的な雰囲気です。・この星は費用に対する内容で評価しています。・飲み物や調味料、雑用品は通った道の左側にある駐車場を一度スルーして、その先にある「JAひだ奥ひだ支店Aコープ 奥ひだ」(定休日・営業時間要注意!)で買えます。・近くにコンビニ等がない(2019年時点)ためATMなどコンビニで必要なものはあらかじめ準備しておくように気をつけましょう。・お宿の中の人はあの素晴らしい料金で、朝早起きして一所懸命にあの大量のお料理など頑張ってくれているため、(一流のサービスを求めるなら一流の値段を支払うのが礼儀ですから)ゴミ等マナーに気遣ってあげましょう。・お食事する場所は最初は寒いですがコンロで暖かくなりますので心配不要です。・ローストビーフはタレの前に岩塩のみで楽しむのがおすすめです。・鴨鍋は食べきれない可能性が高いので、自信がない場合は早いうちに翌朝に回してもらうようにお願いしましょう。・お風呂のお湯の温度は前後のお客さんによってかなり上下しますので、入る前にお湯の温度を確認しておくと良いです。・シャワーの水圧はそれほど高くならないので注意しましょう。・露天風呂は葉っぱや虫さんと混浴になる可能性がありますので、事前に様子を見ておきましょう。・お布団は羽毛布団なので冬場も暖かく寝られますが、朝起きる時の室温には気をつけましょう。・お宿の中の人は日本酒好きなようです。(2019年時点)
癒されました、お湯がよかった、朝起きたら、雪が降ってた、夕方ご飯飛騨牛食べきれない最高朝食事も最高☺️あぁ美味しかったグウ。
名前 |
千寿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0578-89-3388 |
住所 |
〒506-1432 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根212−116 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

これでもかと言った肉料理の羅列に食いしん坊的には大満足の宿。肉以外の料理も美味しくて全部食べきれないのがほんとに悔しい😂宿自体もこじんまりして居心地が良いし、宿の人も感じが良いし、ぜひまた伺いたいです。