奥飛騨の静寂な雪見風呂。
ひなの湯宿 松乃井の特徴
奥飛騨温泉の泉質を楽しめる、貸切露天風呂が魅力です。
玄関にある薪ストーブでリラックスしながらお茶をいただけます。
朝夕ともに部屋食で、ボリューム満点の美味しい料理を堪能できます。
雪見風呂できてよかった!囲炉裏で食べたハーゲンダッツも美味しかった~また行きたい。
古びた建物で、ナビがなければ通り過ぎてしまいそうな場所で温泉街の様な華やかさはまるでなし、静か過ぎる程です。食事は朝、夕共とても満足でした。年配のご夫婦や友達にお勧めです。温泉は24時間入浴可能で露天風呂あり、湯加減は丁度良かったです。
大阪から旅行で利用させてもらいましたHPの写真は若干マジックが加わっている感じ実際はやっぱり古さが否めないという感じです貸切露天風呂はとても良かったですが扉が鳴いて重たいです後、TVがちっちゃくて観にくいのとコンセントの場所が悪く枕元で携帯の充電はできません食事はボリュームがあり給仕係のお兄さんはええ声で気さくに話しかけてくれます♪どうもお世話になりました!
建物は古いですが、気にならないほど清潔で手入れがされていて、ロビーで勝手に珈琲も飲めるし、Wi-Fiが有り、居心地良かったです。外湯の庭が手入れされていていい感じでしたし、脱衣場も清潔でした。料理は美味しく、何度も足りてますか?お替りありますよとお声掛けいただきましたが、お替わりしなくても十分お腹いっぱいでした。食事処は個室風に衝立で仕切りを作っていて安心して食事ができ、お布団もセットされているので途中部屋に入られることもなく、コロナ禍ですが色々過ごしやすかったです。確認不足でカード不可と知らず、手持ちの現金をかき集めて支払いましたが、近くの郵便局が車で5分位で、とても焦りました。全体のコスパもよく、選んで良かったと思います。私はリピありです。
5月19日に訪問しました。古民家を思う様な建物で落ち着きがあります。駐車場はたっぷりで停めやすい。入ったロビーは広く、趣もあり、落ち着きの有ります。お風呂は気持ちの良い湯ですが・・時期や天候にもよるのか、この日の露天は熱かった😰中の風呂を楽しみました❗従業員さんの対応は素晴らしい・・の表現に就きます‼️食事は派手さは有りませんが、ただただ、朝'夕ともに美味しかった❗😋
【参加者】赤ちゃん(生後9ヶ月)ぱぱ まま (妊婦) ばぁば【日時】5月中旬【滞在時間】宿泊【感想】ばぶを連れての初めての温泉旅行👶奥飛騨温泉郷一帯は泉質が自分の好みにあっていて、今回の新平湯温泉も最高の泉質でした。大浴場、貸切風呂(2箇所)共に、内風呂、露天風呂の両方が楽しめます。貸切風呂で内風呂と露天風呂と両方一度に楽しめるところや、夜中も大浴場が空いているのは利用者には、とても嬉しいポイントだとおもいます。私たちは、チェックイン後、食後、朝一番、と、3度入浴しました。それぞれ趣向が違っていて毎回、楽しめました。料理も豪華で、とても美味しくお腹いっぱいに、なりました。早めの夕食にしたので、食べきれなかった分はお部屋にもってかえらせてもらってお風呂後に夜食としていただきました。静かで蛙の鳴き声を子守唄に、ぐっすり眠ることができ、リフレッシュできました。また、ばぶのミルクを作る為のお湯も何度も沸かしてもらえてとても助かりました。【駐車場】無料【近隣の観光スポット】奥飛騨クマ牧場新穂高高山。
設備は古い部分があるものの、おもてなしには満足できる宿。
貸切温泉風呂、温泉大浴場と温泉を満喫❗夕朝食は部屋出し。配膳をしていただいた若旦那?さんのお話もgood👍️また利用したいお宿のひとつです。
少々古い建物ですが落ち着いた雰囲気で大変良かった。食事の味付けは良く、夕食朝食共に適量で食べやすかった。お風呂ももちろんかけ流し。貸切風呂も利用しましたが、予想以上に広く良かったです。(こちらは循環式のようでしたが)。ご当地を再訪する際はまた宿泊したいと思いました。ありがとうございました。
名前 |
ひなの湯宿 松乃井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0578-89-2229 |
住所 |
〒506-1432 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根202−124 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ロビーの雰囲気が良かったですねー平日で人も少なめでお風呂ものんびり布団は既に敷いてありました。チェックアウトまで部屋に人が入らないのは今どきですね私はこういうの好きです。現実逃避したくなったらまたのんびりしに行きたいですね。