飛騨牛と囲炉裏で味わう、特別な旅。
隠庵 ひだ路の特徴
料理は飛騨牛や山の幸を使った、再現できない美味しさです。
囲炉裏での食事が楽しめる、非常にオシャレな旅館です。
客室露天風呂付きで、落ち着いた雰囲気で寛げる宿です。
一時帰国の際に家族旅行で伺いました☺️スタッフの方も雰囲気もとても素晴らしく、日本ってほんとに素敵なところだなと改めて感じました。外国の方も多いと思われるので、ご飯のメニューの裏側に英語の表記があったりと、優しさを感じました。ご飯は飛騨牛のコース(?)に変更してもらって、たくさんお肉を食べました。本当にたくさんお肉があって夜に食べきれなくてスタッフの方にお伝えすると、余った分を朝ごはんで出していただいたのでとても助かりました😂🙏梅雨時に伺ったので天気が心配でしたが、ありがたいことに天気にも恵まれ、周辺の散策も出来ました。朝市もやっているそうなので伺ってみるのもいいと思います。とてもいい帰国になりました。また伺います😊
囲炉裏でのお食事が可能なお宿を探していてここに決めました。お部屋は禁煙ですが、露天エリアで喫煙可能。喫煙所まで行かなくていいのがいい。大きいキッチン的なやつ?必要かな??とwいつでも入れるお風呂もよかったです。
料理も美味しく、部屋や建物も素敵で、温泉も気持ちよくとても良い旅館。また、従業員の方の笑顔も素敵で、また来たいと思わせてくれる場所でした。
旅館の中は、落ち着きがありゆっくりできますスタッフの誰もが親切できちんとされています。お料理も見た目、味は満足。年越し利用だった事もあり、年越し蕎麦とお雑煮には感動です。
遠い実家に帰ってきたかのような暖かさともてなしを受けることができます。奥飛騨という土地柄、アクセスはいいとは言えませんが、昔より大分行きやすくなりました。是非また宿泊したいです。
上高地の帰りに利用しました。入り口から素敵な雰囲気で期待して入りました。チェックインの時にお茶が出ましたが一口、いやいや半口😅もう少し気の利いたドリンクやお茶菓子があるとね~😅スタッフは若い方が多くサービスも不馴れな感じでしたので今後に期待です❗飛騨牛は旨いですが脂が半端ないので浴衣等は焼肉の匂いがガッツリ付きますので私服はやめた方が無難ですね。替えの浴衣も有るので朝食は別の浴衣で行けるのは良いかも🎵脱衣所にあったタオル掛けが素晴らしい❗暖まっていて濡れたタオルを掛けておくだけで乾きます🎵欲しくなりました😅
今回初めて利用させていただきました。旦那の誕生日でバースデープランもお願いしたのですが、ほんとにほんとに全てにおいて素晴らしいです!夕食・朝食の量は多すぎるぐらいで味は山の幸や、飛騨牛まで全てが美味しかったです。スタッフのかたも穏やかで柔らかい物腰。そして内風呂と貸し切り風呂。どちらも最高です。見渡す景色の山々に雪がチラホラ見えて美しい。旦那も大満足でした。また必ず行きます。ありがとうございました。
奥飛騨温泉の中では一番だと思います。山奥の温泉地なので何もないおかげで本当にゆっくりできます。温泉・料理・接客、この価格帯では申し分ありません。スタッフも近からず遠からずで田舎の温泉宿のイメージとは全く異なり、滞在中快適に過ごせました。料理は基本設定でしたが50代には多すぎるくらいでした。全室露天風呂付きなので、雪の時期にも行ってみたいです。宿周辺に先の豪雨災害の跡がありましたがこれ以上異常気象が進行しない事を祈るばかりです。
こんなに配慮がなされた宿は他にあるだろうか?星5つでは足りない!一度騙されたと思って宿泊してみなはれ。コロナ対策完璧、雰囲気、料理、露天風呂、最高だ!大人の隠れ家とはこういうことなんだな。大事なパートナーを連れていけば泣いて喜ぶだろう。これなら芸能人カップルがお忍びで来てもバレないぐらい徹底されてるぞ!世の中が苦しい状況にあるが息抜きも必要だ。現実逃避したいならここだね!
名前 |
隠庵 ひだ路 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0578-89-2462 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

何度もリピートしてますオシャレで風情もちゃんとあり兎に角センス高のオンパレード料理も非常にうまい 飛騨牛だけでなく山の幸及びキノコの味噌汁など自分では再現できない味でここでしか食べれないので又行きたくなりますスタッフの教育もPERFECT値段はこれだけの至れり尽くせりなので安くは無いですが、1度は訪れて泊まるべき飛騨の代表的な宿です。