景色と共に味わう高原グルメ。
喫茶・軽食 マウントビューの特徴
飛騨牛カレーは絶品、思い出に残るお昼ご飯体験ができます。
標高2000メートル超えで食べるソフトクリームは、リフレッシュに最適です。
穂高連峰を眺めながら、サクサクのカツカレーを楽しむ贅沢なひととき。
2024年8月2日 昼頃セルフサービスレストラン飛騨牛カレー1600円美味しかった!けどメニューの写真と違うような、、、
カレーであれば、カツカレーが良いかな飛騨牛カレーは・・お薦めできないです。値段は、展望台価格です。
新穂高ロープウェイで西穂高口駅に着いて展望台で景色を眺めた後に寄りました。・頂チュロス季節限定メニュー・明宝フランクとほうれん草のカレー豆天狗監修・頂ラーメン頂チュロスはほんのり甘くサクモチでおいしかったです。ほうれん草カレーはスパイス感はあんまりなくて優しいカレーでした。明宝フランクは弾力があって食べごたえがありました。頂ラーメン海苔に大きく『頂』の文字入り飛騨牛が乗った贅沢ラーメンで細いちぢれ麺でスープがよく絡んでおいしかったです。穂高岳を眺めながらのお昼ごはんは格別でした。現金払いの他に、カード決済可能でした。
2023年3月中旬、雪が降った翌日だったためか幻想的な雪景色でした。飛騨の牛マンとコーヒーは雪景色を見ながらだと格別でした。
せっかくロープウェイに乗って、てっぺんまできたならここでゆっくりしてもいいと思います。リニューアルしたのか、グーグルマップのコメントや写真とは違っています。券売機は無いし、うどんもなくなっています。ホワイトカレーを食べましたが、とても美味しかったです!レジでメニューを選んで、ペイペイなどでも購入可能です。コロッケ、唐揚げ、「頂」の字になっているチュロスが大人気でした。店員さんの接客などいろいろあるとは思いますが、雰囲気ですべてよくなります!
【今まで食べたソフトクリームの中で一番標高が高いところ】この上が展望台になっていて、ちょっと暑くなってきたからソフトクリームを、と思い、注文しました。飛騨桃のソフトクリームはジェラートのようでサッパリといただけました。頂クッキーも美味しかったですよ!
ロープウェイ乗り場の上の階にあります。飛騨牛カレーが1
ラーメン、クリームパスタ、牛めし、いずれも予想より美味しかった!ラーメンのスープが(私的に)濃過ぎず 麺も伸びてなくてgood クリームパスタはほうれん草とサーモン入り、これも美味しくいただきました。ドリンク付きが嬉しい♪飛騨牛飯は牛の時雨煮入り炊き込みご飯でこれも美味しくいただきましたチュロスは「頂」だから記念にクーポン使って買ってみた砂糖やシナモンが掛かってたら美味しかったかも…注文時に「お料理、時間掛かります」って言われた ケド 急いでないし、お天気も良く、暖かだったので?景色を楽しんでいる内に出来てきました。
登山が苦手な人にもロープウェイがあるので簡単に2000メートル超えの場所へ行く事ができます。食べ物やお土産も充実しているので楽しむ事ができます☺️
名前 |
喫茶・軽食 マウントビュー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0578-89-2252 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2024(令和6年)9/30 13:00~お昼ご飯を頂こうかと思ったのですが、食事メニューはちょっと値が張るので頂チュロスと頂コロッケ、そしてホットコーヒーを注文しました。頂チュロスはインスタ映えするので注文する方は多いのではないでしょうか。本当はカレーを食べたかったのですが中々のお値段ですよね!