美味しい気良の郷土料理と絶景。
民宿しもだの特徴
美味しい気良の郷土料理を提供する民宿です。
古民家を再生した素敵な宿泊施設で落ち着けます。
近くのめいほうスキー場へのアクセスに便利な立地です。
初めて泊まりましたが、落ち着く良き宿でした☺️
連泊で近くのめいほうスキー場に行く為に利用させて頂きました。実家がすぐ近くの街住みの息子はテレビで見たような「ぽ○んと一○家」みたいや!と楽しんでました。宿泊施設として古民家をリフォームされたみたいです。食事も地元の食材を使ったお料理を出して頂き、大変美味しく、満腹になりました!また利用させて頂きたいと思います。
古民家のとても素敵なお宿でした。囲炉裏、薪ストーブなど写真もたくさん撮りたくなります。
ソロツーリングで利用しました。紅葉シーズンには日帰りでよく訪れるのですが、今年は寒くなるとの予想で紅葉前にやってきました。初めての利用でしたが、外観からは想像できないほど、中はセンスよく古民家を改装されています。夕食も飛騨牛のすき焼き、鮎の塩焼き、明宝ハムのカツなどどれも美味しく、量も十分でした。薪ストーブもあり、炎を見ながら、焼酎でまったりしたひと時を過ごさせて頂きました🤗
展望もよく、歴史ある気良地区にある旅館。めいほうスキー場まで15分、郡上市内まで20分。昼間は郡上城や市内観光、夜はめいほうスキー場駐車場で天体観測して過ごした(あいにくの満月で星は見れなかったが) 食事は地元野菜と自家製の新米を利用しており美味しい。追加になるかもしれないが川魚(自分の時は岩魚を頼んだ)のお作りも提供有り。202年夏に完成したログウッド調展望台はハンモックも有り気持ちが良い。焚き火台で焚き火を眺めながらゆるりと時間を過ごせたりもすると思う。
めいほうスキー場に行くとき一泊お世話になりました。乾燥室等はありませんが、薪ストーブに惹かれ、こちらを選びました。お風呂は狭いですが、夜は暖炉前でゆっくり気持ちの良い時間を過ごすことができました。
外観は田舎の大きなおばあちゃん家のようで、少し心配になりましたが、玄関を入ってすぐ心配は吹き飛びました!これぞ大正ロマンのような感じの内装で暖炉も素敵だし、部屋も綺麗にしてあるし、お風呂もリノベーションしてあり、うちもこんなお風呂にしたい!と思えるほどでした。晩御飯も家庭的な内容でしたが、味は最上級!女将さんも気さくな方で、とても素敵な宿でした!
スノーボードで宿泊しました。
古民家を民宿として再生している宿。人が良く大変好感が持てる。値段は安くはないが篦棒に高いわけでもないので玄人向けの宿。雄大な自然に囲まれた良い環境。
名前 |
民宿しもだ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-87-2233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

素晴らしい景色と美味しい食事!おもてなしも最高です!ありがとうございました!